
バレンタインにぴったり。簡単トレーでつくる、自分だけの特別な「マンディアン」。
【PR】想いを込めたデコレーションをほどこして、世界にひとつのチョコレートギフトをつくりませんか?チョコを溶かしてトレーに流し、食材をトッピングするだけで完成する、たのしいマンディアン。ぜひ、お友だちやお子さんともつくってみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3424
- 77
- 0
-
いいね
-
クリップ
デコレーションする、華やかな「マンディアン」
印象に残る、華やかなスイーツを用意したいバレンタイン。トレーにチョコを流し込み、お好みのトッピングでデコレーションして完成させる「マンディアン」は、こんなに手軽なのに、個性も想いも込めやすいギフトです。
サイズやカラーなど、14種類から選ぶことができるトレーと、たのしい色合いと食感をプラスしてくれる食材を用意したら、もう下準備は完了です。
そのまま使うことができる「レンジチョコ」
流し込むチョコレートを溶かします。
もちろん湯煎でも溶かすことはできますが、今回「cotta」で購入したチョコレートは、その名も「
」。
自立するパッケージになっているので、封を開けず、そのまま電子レンジであたためること30秒。袋の上から中身を手でつぶし、様子を見ながらこれを合計2分程度繰り返します。
すると、ちょうど流し込みやすい粘度まで、「とろり」とチョコレートが溶けるようになっています。お湯で火傷する心配もないのがうれしいですね。
さらに切り口を開けて、傾ければ、なんと袋のまま流し込むことができるんです。
次々とトレーに流し込んでいきます。ここまでくれば、自由にトッピングするだけ。
自分だけのトッピング・デコレーション
今回、用意したのは
・
・
・
・
「cotta」のサイトではトッピングアイテムも、便利な「小分けサイズ」で数多く取り揃えられているのがうれしい。
さらに、チョコレートカラーに映える、フリーズドライ状のストロベリーやオレンジピール、ナッツなども用意してみました。
チョコレートが固まらないよう、さっそく配置を決めて乗せていきます。
ストロベリーのピースを散らしてみたり、お月様のようにオレンジピールを配置してみたり。チョコレートのキャンバスの上で、思い思いのデコレーションをほどこします。ホワイトのチョコペンがあれば、イラストを描くことだってできてしまいます。
自分でつくるトッピングパーツ
さらに、ちょっとした工夫をすればトッピングパーツを自分でつくることも。
お花の形の
に、抹茶・ストロベリー・レモンのカラーチョコを流し込み、冷やして固めてみました。
まるで、繊細な和菓子のような仕上がりに。
チョコレートにそっと浮かべれば、マンディアンの中央にピンクのお花が咲きました。みんなでそれぞれパーツをつくれば、盛り上がること間違いなしです。
作家さんにもお願いしてみました
2名のフード作家さんにも、「マンディアンづくり」に挑戦いただくことに。
普段から繊細なデザインのアイシングクッキーを制作されているSweets studio Rさん。
Sweets studio Rさん
ドライフルーツやナッツだけでも、シンプルでかわいいものが出来上がるのがいいですね。食用のドライフラワーも散らして、さらに華やかにアレンジしてみました。わが家の高校生の娘は「見た目も味も、友チョコにぴったり」と大絶賛してくれました。
販売されているクッキーも6cm以下のものがほとんど、とのことで、繊細で愛らしいデザインもお手のもの。主役の猫ちゃんは、バレンタインにもぴったりな
でつくられたそう。
Sweets studio Rさん
「簡単で手軽なのに、かわいい」というのが、このマンディアンの魅力だと思うので、cottaのレンジチョコとシリコンモールドを使って、「すぐにできる、かわいいアレンジ」をたくさん試して、たのしみました。
シックなデザインから、とびっきり愛らしいデザインまで、ベースとなるチョコレートのカラーも工夫しながら、まさにギフトにぴったりなマンディアンを完成させていただきました。
Sweets studio Rさん
続いてご協力いただいたのは、パティシエのご経験を活かしてグラノーラや焼き菓子を制作されている、HAPPYFACTORYさん。
今回は「トレーの中に、ケーキのデコレーションをつくる」というイメージで制作いただきました。
「ホールのショートケーキ」をイメージしたもの、「ムースケーキ」や「オレンジチョコケーキ」をイメージしたもの、など豪華で華やかなデザインが勢揃い。「ブラウニー」をイメージした、ブラウンのクッキーで飾られたチョコレートは、HAPPYFACTORYさんの人気商品「
」が食感のアクセントになっています。
HAPPYFACTORYさん
カップの中に、デザインを表現していく作業が、とてもたのしかったです。もちろん見た目だけでなく、味や食感にもこだわりました。溶かしたチョコレートにトッピングするだけで、華やかなお菓子ができるので、お子さんと一緒につくるのもよさそうですね。
バレンタインにぴったりなあしらいに、「はっ」と心掴まれるデコレーションです。
HAPPYFACTORYさん
自分だけのデコレーションで贈りたい
思い思いに飾ったマンディアン。しっかりと固めたあと、最後にほどこすのは心を込めたラッピングです。
中から覗くデザインがカラフルなので、
に詰めるのもおすすめです。細手のロープリボンをかければ、こんな仕上がりに。
あれこれと悩みながらラッピング。
透明のパッケージに詰めたり、リボンをかけたり。cottaには、マンディアン専用のラッピング用品もたくさん販売されているのでぜひチェックしてみてください。
個性あふれる、特別な「マンディアン」を。
まるでアクセサリーを選びとって着飾ったようなマンディアンたち。贈る相手を思い浮かべながら、「どんなふうに見えるかしら」とたのしむ様子は、まさにバレンタインにぴったりのものづくりです。
テーブルに広げて、みんなでデコレーションするのもおすすめ。簡単に仕上がる、華やかな「マンディアン」を、ご家族や恋人、お友だちにぜひ届けてみませんか。
cotta 「マンディアン」に使えるトレーや材料
溶かしたチョコをトレーに流し、お好みの食材をトッピングするだけで完成するマンディアン。カラフルなトレーや、レンジで温めるだけのチョコレート、トッピングの材料など、たくさんのアイテムが揃っています。
cottaさんのサイトをぜひチェックしてみてください。
取材・文 / 中前結花 撮影 / 真田英幸
- 3424
- 77
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お子様と作る友チョコに♡【簡単バレンタインレシピまとめ】オーブンなし,レンジ可,市販のお菓子を使ったアイデアなど多数♪りんご
-
100均手作りチョコレシピ♪セリアグッズで簡単ホットチョコレートスティックの作り方♪バレンタインに♡りんご
-
ホワイトデー間近!お手軽にコンビニで買えるチョコレート4点LIMIA お買い物部
-
クリスマスにデコレーションケーキを作ろう♡おすすめアイデア10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ハンドメイド】100均アイテムで作る収納も出来る誕生日やクリスマスケーキの作り方mee
-
濃厚チーズケーキと 簡単にお安く♪ラッピング&デコゆーママ(松本有美)
-
手作りスイーツをワンランクUPさせるダイソーのシュガーペーストで簡単デコレーションあいりおー
-
暑〜い夏におままごとアイスクリームの作り方をご紹介♪ひんやりアイス屋さんでおままごと♡WorkShopSalonCOMO?
-
大人でも楽しめる♪ パティシエごっこができるスイーツキット《ホイップるシリーズ》LIMIA ハンドメイド部
-
【友チョコに♡バレンタインラッピングアイデア】紙皿,紙コップなど、お家にあるもので簡単可愛くラッピングする方法♪りんご
-
クリスマスケーキの手作りアイデア10選♡子どもや彼氏を喜ばせたい!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ラッピング袋おすすめ7選!袋に入れるだけでおしゃれに簡単ラッピングLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均「welcom」ガーランドをペーパークイリングでアレンジこじゃる