【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


イメージは森の中のトイレ

賃貸で楽しむ、トイレのプチリフォーム

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2453
  • 17
  • 0
  • いいね
  • クリップ

入居してまだ1年未満。内装はきれいですがどうしてもトイレのプチリフォームをやってみたかったのです。

入居した時のBeforeがこちら

床には板目がリアルなクッションフロアを敷きました。これがイメージにピッタリ。
壁面は、レンガ風のクッションシートを貼りました。レンガという設定なので下部に貼るだけでそれっぽい感じになりました。グリーンは繋ぎ目や隙間をごまかすために使っています。
トイレットペーパーホルダーは先に紹介しましたのでこちらをご覧下さい。

悩んだのがタオル掛けでした。
用意したのはアイアンブランケットと枝。
穴を空けたくないので元のタオル掛けの穴に1箇所だけビス留めし、両面テープで固定しました。枝はABCクラフトで見つけました。壁に取り付けたアイアンブランケットに枝を通してタオル掛けの完成です。

木のぬくもりが感じられる、そんなトイレになりました。
100円ショップで購入できるアイテムを使ってプチリフォーム。いろいろやってみると楽しいです。

最後までご覧下さってありがとうございました。

  • 2453
  • 17
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

賃貸マンション暮らし。賃貸でもできるプチリフォームや、費用をかけずに代用やリユースでできるDIYを楽しんでおります。100円ショップとホームセンターが大好き。好…

yoppi_okanさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア