【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【編集部のひきだし】手軽にイメージチェンジ「付け襟」編

毎日たくさんの作品に触れている編集部スタッフの頭の中には、「いつか紹介したい」「自身で使ってみたい」、そんな作品や作家さんのリストをしまっている、自分だけの「ひきだし」があります。それぞれのひきだしの中から、とっておきの作品をこっそりご紹介する連載企画「編集部のひきだし」。今回は、いつもの洋服にプラスするだけでガラッと異なる印象をたのしめる「付け襟編」をお届けします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 131
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

せんせい

見た目が先生っぽいことから「せんせい」と呼ばれるようになる。新作スイーツのチェックが日課のminneスタッフ。

ちょっぴり首まわりがさみしいときや、コーディネートがマンネリ化してきたとき。アクセサリーを投入するのもいいけれど、付け襟を合わせるのもおすすめです。組み合わせ次第でイメージをガラッと変えることができますよ。今回は、わたしがminneで見つけた、さまざまなデザインの「付け襟」をこっそりご紹介します。

DRESS MEさんの「ツイードのチュールフリル付き 付け襟」

「付け襟デザイナー」として活動するDRESS MEさんの冬の新作です。カラフルツイード×チュールフリルの華やかなデザインは、デイリーコーデだけでなく、パーティースタイルにもマッチしそう。周りの視線を集めること間違いなしです。

standstoreさんの「レース柄の付け襟付きデニムワンピース」

レース柄の大きな襟が付いた、インディゴ染めのAラインワンピース。大人かわいいデザインが素敵です。襟を取り外せばシンプルなラウンドネックに早変わりするので、気分に合わせてたのしむことができますね。

fancy-hartさんの「フリルチョーカー」

動きのあるラッフルフリルがかわいい、チョーカータイプの付け襟です。カジュアルなスタイルにプラスするだけで、一気に特別な装いにブラッシュアップしてくれそう。クセのない白なので、合わせるカラーを選ばないところも◎。

なごまま工房の「付け襟『野の花』」

野原に咲く花々の刺繍をたっぷりたのしめる付け襟は、何といってもこのやさしい色使いがお気に入り。顔まわりをさり気なく華やかに演出し、全体の雰囲気をふんわりとかわいらしく仕上げてくれそうです。

OldRosewingさんの「コットンとレースの付け襟/カーキ」

フェミニンなフラワーモチーフのレースも、カーキのコットン生地に合わせれば甘すぎず、身につけやすい印象。今の時期、シャツやニットはもちろん、夏にはノースリーブとも相性がよさそう。オールシーズンたのしみたいですね。

 

わたしのひきだしからご紹介してみました。みなさんの素敵な作品との出会いに役立ちますように。

次回もおたのしみに。

  • 131
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ハンドメイド作品を「買いたい人」と「売りたい人」をつなぐサービスminneの公式アカウントです。DIYレシピやコーディネートのご提案の他、ものづくりに関わる作家…

minneとものづくりとさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア