
【超便利】お風呂の水切りにはシリコンワイパーを使おう
浴室の防カビとして毎晩使った後に壁の水をサッときる習慣をつけています。シリコンのワイパーを使い始めたのですがとっても優秀でおしゃれなのでご紹介させてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20223
- 225
- 0
-
いいね
-
クリップ
浴室に生える黒カビやピンク汚れの対策。
皆さんはどのようなことをされているでしょうか?
我が家では最後に浴室を使った人が「壁の水滴を軽く落とす」ようにしています。
今日はお風呂の壁の水切りにおすすめのシリコンワイパーをご紹介します。
おしゃれで機能的なtidyシリーズ「スキージー」
お風呂の水切りには今まで100均などで販売されているワイパーを使っていました。
軽くてシンプルで安いため、気に入っていたのですがある時ふと浴室の壁に小さな傷がいくつかついているのを発見!
あの手のタイプのワイパーって力加減や当たりどころを失敗すると傷をつけてしまうんですよね。
そこで見つけたのがシリコンタイプのスキージーです。
◉ 商品説明 ◉
商品名:Squeegee (スキージー)
カラー:ウォームグレー
JANコード:4 904771 111384
大きさは2種類、カラーは4種類あります。
シリコンなので傷をつけにくい
このスキージーは全てシリコンでできているため、どの部分が壁にあたっても大丈夫!
ですので安心して壁の水切りをすることができるようになりました。
しなるので沢山水分が取れる
シリコンは柔らかいのでしならせることができます。
お料理でいうスパチュラの原理で、驚くほどの水分を除去することができます。
デメリットとしてはちょっと重さがあるので長時間使うのではなく入浴後にササッと使うのが良いかと思います。
おしゃれなので浴室インテリアの邪魔にならない
通常お風呂の掃除道具って可愛いものが少ないですよね。
ですが、おしゃれなこのスキージーは浴室の中にかけて収納してもインテリアの邪魔になりません。
ひっかけるところもついているというなんとも親切設計なアイテムです。
いかがでしたでしょうか。
本日はお風呂の毎日掃除に使えるシリコンワイパーをご紹介しました。
おしゃれで優秀なアイテムですのでお風呂の防カビ対策アイテムとして取り入れてみてはいかがでしょうか?
- 20223
- 225
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
掃除の強い味方!スポンジの正しい使い方とおすすめの商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の拭き上げ、セームワイパーを超えた、セームスポンジのレビュー!100均ショップで購入可能!ライフオーガナイズたなばた
-
ボディタオルがお風呂掃除にピッタリ!3つのオススメポイント思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
お風呂の蓋を浮かせて掃除も楽チンに!__________7hm7_____
-
おすすめ使い捨てトイレブラシを紹介!無印良品の取っ手を使った活用術も!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単なフローリングの掃除方法!シートやモップを使う時短アイデアも♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リモコン掃除の方法まとめ。裏ワザや汚れを防ぐ方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋の埃対策はどうする?埃が溜まる原因と対策グッズを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【掃除のコツ】毎日の掃除を効率的に!部屋をすっきりさせる方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホコリ取りにおすすめの掃除グッズを厳選!楽するために場所ごとに使い分けしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ掃除嫌いを使い捨てアイテムで克服。おすすめグッズと使い方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
網戸のお掃除用おすすめグッズ10選を紹介!大掃除で網戸をピカピカにしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部