
ファブリックパネルをDIYして飾ろう!作り方・掛け方・おすすめパネルをご紹介♪
最近では日本でもテレビドラマやCMに採用され、人気が高まっているファブリックパネル。
絵画などに比べるとずっとリーズナブルで、その軽さも壁への負担が少なく賃貸のお部屋に多い石膏ボードの壁にもOK。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 30594
- 43
- 0
-
いいね
-
クリップ
ファブリックパネルとは?
ファブリックパネル(ボード)とはスウェーデンやフィンランド等の北欧で産まれた木製のパネルにファブリック(布)を貼って絵を飾るように壁を飾るインテリアです。
長く続く厳しい冬の暮らしを明るく楽しく過ごす為にヨーロッパの国々では昔から親しまれてきました。ファブリックメーカーのマリメッコなど繊維業が盛んだった北欧の人々にはファブリックパネルは生活の一部のようなインテリア。季節に合わせて、気分に合わせてパネルを付け替えたり、複数のパネルを組み合わせて飾ったりと、いろいろな楽しみ方があります。
ファブリックパネルの作り方
カラーズのファブリックパネルは、木枠とファブリックがセットになっています。
木枠を付属のビスで固定して組み立て、ファブリックをはるだけ。
女性やDIY初心者でも、誰でも簡単に楽しく作れます。
フレームの形状を合わせて組み立て、付属のビスで固定します。
ファブリックの中心に組み立てたフレームを溝側が上にくるように配置します。
付属のテープをフレームに貼り、ファブリックを仮固定します。
角を折り、付属の釘でファブリックをフレームに固定します。
付属ビスの代わりにタッカーなどでも代用できます。
ファブリックパネルの飾り方
定番の飾り方は壁に飾る方法。
プッシュピン(ダルマ画びょう)やクギなどを壁に取り付けてそこにパネルを引っかけるだけ。
絵画などに比べると軽く、壁への負担が少ないので石膏ボードの壁にもOK。
お家のいろんな場所で壁のアクセントに。
何枚か並べて飾るのもおしゃれ。
いっぱい掛けて美術館みたいにするのもいいですね。
ファブリックパネルは壁に接する家具や棚に置いて飾る方法もあります。
床に直にファブリックパネルを置くと、海外インテリア風のおしゃれな雰囲気に。
賃貸住宅などで壁を傷つけたくない場合にもおすすめの飾り方です。
飲食店のキッチン棚に並べて飾っています
和室の床の間に
北欧生地からアーティスト作品まで。おすすめファブリックパネル
DIYして飾れるオリジナルファブリックパネルは、友安製作所運営のECサイト&浅草橋の友安製作所カフェで販売しています。
絵画よりも手軽にリーズナブルに楽しめるファブリックパネルを、お部屋のインテリア作りに、ぜひ取り入れてみてくださいね。
- 30594
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
手ぬぐいを額装しよう!おすすめ額縁7選&100均アイテム手作り方法紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
壁に直接貼らない!いろいろなポストカードの飾り方MI
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カフェインテリアの実例まとめ!DIYの方法から部屋の本格コーディネート術まで一挙大公開LIMIA DIY部
-
綺麗すぎるブランドの箱の再利用活用法!【完成品は海外インテリアのようなコンソールに変身!】NOIR
-
トイレプレートでおうちを華やかに♪手軽に楽しむコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】さらに使いやすくなって新登場!丈夫になったセリアのアイアンバーでハンドメイド資材の見せる収納をDIY☆aya-woodworks
-
憧れのフレンチカントリー風にDIYしよう!キッチンから棚までご紹介LIMIA DIY部
-
【2022年最新版】賃貸にも使えるウォールシェルフ25選!おしゃれなDIYアイデアやニトリ、無印アイテムも!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
デジタルからハンドメイド風までおしゃれなフォトフレーム10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部