
片づけを大人っぽく♡海外で人気の《モールディングシェルフ》で差がつく壁掛け棚
普段使いのものを気軽に収納するのに便利な壁掛け棚。クラシックなテイストのモールディングシェルフなら大人な雰囲気の片づけができること間違いなしです!
海外では人気のモールディングシェルフも日本では当社で初めての販売?となりますので、みんなと差がつく見せる収納を叶えてみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3017
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
モールディングとは?
海外の建築アイテム

「モールディング」とは、海外の建築アイテムとして知られる装飾材を言います。上記画像からもわかるようにディテールあるデザインが特徴です。
一般的に日本では廻り縁や巾木などと言われていますが、海外の方が巾広でデザインバリエーションも豊富にあります。
モールディングを使ったインテリア例
モールディングは「縁取り」という意味もあり、ドアや窓廻りを縁取る装飾材としても使用されます。
日本の住宅もモールディングは使用しますが画像左のような巾が多く、一方海外では画像右のように巾が広くデザイン性があるものを使用します。
DIYアイテムとして人気!

モールディングは、海外のホームセンターでは簡単に手に入れられるためDIYアイテムとしても人気です。
素材は木製やウレタン製であるため簡単に加工ができ、上画像のようにDIYで壁掛け棚を作ったりもできるんですよ♪
DIYについては、以前ご紹介したアイディア「海外で人気!モールディングをおしゃれなシェルフにDIY」をご参照ください。
日本初!?《モールディングシェルフ》を商品化!

カラー:グレー、巾60cm(下)
DIYでも製作可能ですが、たくさんのご要望をいただきモールディングを使った壁掛け棚を《モールディングシェルフ》として商品化しました♪
モールディングシェルフは、既に海外ではインテリアショップなどで豊富なカラーやサイズ、デザインで手に入れる事ができるのですが、恐らく日本ではまだどこも販売していないと思います。
壁に飾るだけで、モールディングが持つディテールの美しさで壁が華やかになり、凹凸あるデザインが収納としてだけでなくウォールデコとなりインテリアをクラシックな大人な雰囲気に変えてくれることでしょう♡
カラーバリエーション

グレー(画像右下)
カラーは、白い壁に奥行き感が生まれるホワイトと、
インテリア小物として人気のグリーンが映えるグレーの2色をご用意しました。
サイズバリエーション

巾60cm(画像上2段目)
サイズはちょこっとした小物置きに便利な幅45cmと、
壁にワンランク上の存在感をもたらしてくれる幅60cmの2サイズです。

巾60cm x 奥行8.8cm x 高さ7.3cm

奥行は約8㎝ほどあるので、メガネや家の鍵など普段使いのものの収納にぴったりです。
また、鏡のそばにあればリップやファンデーションなどを置いて鏡台代わりにも!
動画でチェック!
写真だけではわかりにくいですよね。
動画で雰囲気をチェックしてみてください!
取り付け方

こういう壁掛け棚を取り付けるには工事が必要で大変!と思われるかもしれませんが、誰でも気軽に壁掛け棚が取り付けられる金具を見つけてきましたのでそんな心配は無用です。
◆取り付け方◆
①《Molding Shelf》本体の裏側にある金具に、付属の樹脂ピースを入れ込みます。この樹脂ピースには突起がついておりこれがDIYで取り付けるのに便利なんです。
②③金具両側に樹脂ピースを入れ込んだら、取り付けたい場所の壁にぐっと樹脂ピースを押し付けます。そうすると写真③のように壁に目印がつくので、
④樹脂ピースを金具から外し、目印が付いた箇所に樹脂ピースを釘でハンマーなどを使って打ち込みます。
⑤写真の様に壁に樹脂ピースを釘で取り付けたら、本体の金具をこの突起に引っ掛けて固定し完了です。
いかがですか?意外と簡単に取り付けられそうですよね。
また、付属として水平器がついている点もDIYで取り付けられるポイントです。
写真②をよーく見ると《Molding Shelf》の真ん中にグリーンの細長いものがついていますよね?これが水平器です。
これがあれば傾きを簡単にチェックできるので、まっすぐ取り付けられますよ♪
その他の特長

《モールディングシェルフ》は海外のモールディングを使って日本で製作しています。
Made in Japanなので海外のテイストはそのまま日本の家に合うサイズ、そして海外のものにはない滑り落ち防止もつけました。
材質:MDF、ウェスタンヘムロック
仕上げ:ラッカーエナメル塗装
静止耐荷重:約3kg
希望小売価格: 幅45cm 7,000円 + tax、幅60cm 9,000円 + tax

巾45cm(画像上)、巾60cm(画像下)
オンラインショップ『ハウディーPlus』で販売中!
《モールディングシェルフ》は、当社オンラインショップ『ハウディーPlus』にてお買い求めいただけます。
『ハウディーPlus』ではその他に世界各国から集めたドアなどの建材も販売していますので、海外インテリア好きな方は必見のサイトですよ♪
URL : https://howdyplus.com
今なら、まとめ買いセールを実施中ですので年末の片づけアイテムとしてお得に手に入れられますよ♪
- 3017
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ガラスケースのおすすめ8選!人形や小物を収納できるおしゃれデザインを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
イケアのテレビボード10選!おしゃれなリメイク術もご紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめリビングボード10選!ニトリや無印良品のアイテムを紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
写真入りコルクボードをプレゼント♪おすすめ10選&アレンジ方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
ワイングラスホルダーおすすめ10選|おしゃれな卓上型や100均自作DIYLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】庭や家具作りでパレットが大活躍!活用アイデア&作り方5選LIMIA DIY部
-
【100均】さらに使いやすくなって新登場!丈夫になったセリアのアイアンバーでハンドメイド資材の見せる収納をDIY☆aya-woodworks
-
シェルフリンクスと2×4の組み立て方を紹介!ベンチや棚のDIYアイデア8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
インテリアをおしゃれに飾ろう♪おすすめオープンシェルフ10選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作りehami123
-
壁付けタイプのおすすめタオル掛け8選!取り付け方法やカビ対策も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年最新版】賃貸にも使えるウォールシェルフ25選!おしゃれなDIYアイデアやニトリ、無印アイテムも!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
ハウディー株式会社さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
「ウンベラータ」の上手な育て方とは?理想の設置場所から剪定方法まで徹底解説!LIMIA インテリア部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
【ドライヤーホルダー7選】壁掛け式やスタンド式&おすすめ100均ダイソーグッズも紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5