
まるで【 物語の世界 】!アンティークが映える大人の空間づくりテクニック ログハウス by キノハス
ヨーロッパやアメリカの絵本に描かれるような家にあこがれたことはありますか? 森の中にポツンと建つ一軒家で、中に入るとリビングには石づくりの暖炉。寒い日は薪をくべて動物と一緒にのんびり……。そんな理想の暮らしをかなえた目黒さんのインテリアを紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12296
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
自然素材とアンティーク家具を生かしたコーディネート
子どもの頃から海外の小説に親しみ、スケッチを描いて住みたい家のイメージをふくらませてきた目黒さん。「愛読してきた児童書の世界観の中で暮らしたい!」という長年の思いを実現した住まいは、彼女の非凡なセンスが隅々まで行き届いています。
リビングで目を引くのが大きな暖炉。石とレンガを組わせた本格派です。木づくりの空間はアンティークの家具や雑貨がしっくりとなじみ、何世代も受け継がれてきたかのような味わいがあります。
窓辺にはリースやガーランドを飾ってナチュラルな雰囲気に。どれも落ち着いた色合いでまとめてあるので、アイテムがたくさんあってもうるさくありません。
さまざまな国のスタイルをミックスしたキッチン
目黒さんが描きためたスケッチの通りに、カーブを描くキッチンを造作。扉もすべてエイジングペイントしたオリジナルです。使い込んだキッチンツールともよくなじんでいますね♪
本棚に囲まれたこだわりのらせん階段
「本棚と一体になった階段にしたい!」という目黒さんの希望で生まれたのが、このらせん階段。外側を囲むように配した本棚には、目黒さんのセンスを作り上げたアメリカやヨーロッパの児童書や絵本がぎっしり。好きなものに囲まれて暮らすなんて、最高ですよね。
2階はあえて仕切らずオープンに
らせん階段を上がると、仕切りのないひとつながりの空間があらわれます。左側は人形や雑貨のコレクションを集めたミュージアムのような空間、右側はゲスト用のベッドルーム。その間に、通り抜けできるクローゼットという配置です。
床材を切り替えて空間をさりげなく区切る
星空のようなインテリアが素敵なこちらは、2階の一角にある主寝室。斜めの天井がほど良い囲まれ感を演出していて、毎晩いい夢が見られそうですね♪
2階は、床材を切り替えることで空間をさりげなく区切っています。ヘリンボーン張りの床材は、ドイツの古城で使われていたものだそう。
木肌に残る削り跡で味わいアップ
「この家は、本物の木をふんだんに使ったログハウスなんです」と目黒さん。本格的な雰囲気を求めて住宅メーカー探しをしていたところ、たどり着いたのがログハウスだったのだそう。
目黒邸の梁や柱をよく見ると、すべてに削り跡が残っています。何と、アメリカで職人によってひとつひとつ手斧加工されたものなのだとか! 家全体に漂う重厚な雰囲気は、丁寧な手仕事から作り出されるものだったのですね。
目黒邸の設計・施工は、アメリカのハースストーン社のログハウスを手がける山一設計が担当。ハースストーンは、アメリカでも衰退しかけていたログハウスの伝統工法を受け継いできた会社です。現代の暮らしに合うよう快適性も向上させてきたそうですよ!
木の経年変化が美しい外観
外観にも、西部開拓時代の家が現代によみがえったような渋さが漂います。玄関ドアは分厚い板の観音開きで、オリジナル制作。屋根もすべてシーダーシェイクという木の板でできていて、屋根の上を鳥が歩くとコツンコツンといい音がするんですって♪
玄関前には、奥行き210cmのポーチも。籐のチェアやグリーンのしつらえは、リビングからの眺めを彩る大切な要素となっています。
建物の角には、角ログ材が噛み合った部分が。目黒邸はログハウスの中でも「ダブテイルログ」という特別な工法で建てられています。ジョイント部は、まさにハトの尾(ダブテイル)のような形。このように噛み合わせることで、しっかりとした強度のある家になるそうですよ!
「児童書の世界観の中で暮らしたい!」という願いをかなえた目黒さん宅、いかがでしたか。手斧加工された木が作り出す重厚さと、味わい深いアンティーク家具や雑貨とのコンビネーションが見事ですよね。山一設計では、ダブテイルのログハウスをはじめ、いろいろなタイプの家を手がけているので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
雑誌『キノハス』に目黒さんの記事が載っています。
- 12296
- 24
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部
-
【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!maca Products
-
畳の上に敷けるカーペット7選!カビやダニ・畳の傷みを防ぐ方法も解説LIMIA編集部
-
ガジュマルの育て方まとめ|暫定や植え替え・挿し木・花言葉などLIMIA インテリア部
-
【プロ直伝!!】ワクワク&効率的なクローゼット収納の作り方like-it
-
初心者や庭がない方も大丈夫!ベランダガーデニングのアイデア大公開LIMIA インテリア部
-
タンスの上にぴったりなおすすめ収納7選!役立つ収納アイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
kinohus(キノハス)さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5