
【100均】開閉フックでコードを浮かす収納
この時期に活躍する空気清浄加湿器。
コードの収納アイデアです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 39079
- 447
- 0
-
いいね
-
クリップ
あれの収納場所がない...
冬は特に大活躍の空気清浄加湿器。
我が家でも毎晩フル稼働しています。
が!!
日中の使わない時や、場所を移動させたい時、しまいたい時に、コードを収納する場所がなく、床にだら〜んと垂れた状態に...
そこで!コードを浮かすことに!
床掃除をする時に、コードがちょっと邪魔だなぁと思うことも...
そんな時にもとても便利な方法です!
フックを購入
さっそく開閉フックを付ける
セリアで購入した開閉フックを、上下2ヶ所に貼ります
(2個入りというのも良い♪)
少し間を開けた方が、引っ掛けやすいです。↓
我が家では、使う時に必要な長さの分だけ垂らすので、下だけカチっと閉めて、上は開けっぱなしです。
ただフックを貼るだけでできるコード収納。
開閉フックじゃなくても、壁に貼るタイプのフックでもできます。
毎回全部の長さを使用するなら、壁に貼るタイプのフックの方が使いやすいかもしれません。
おまけ
ちなみに...
わが家ではフィルター・カートリッジ交換をした日を
マステにかいて本体に貼っています。↓
こうすることで前回いつ交換したかがすぐ分かります!
※写真は今年の1月のものです。すみません
最後に...
コードを収納する場所がない家電などには、ぜひオススメです。
100均にはいろんな大きさのフックがあるので、コードの太さ・長さに合わせて選んで下さいね♪
最後までご覧頂き、ありがとうございます(o^^o)
- 39079
- 447
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのクリア粘着フックで電源コードもスッキリ収納♡yumi
-
コードをすっきりまとめる【100均】便利グッズ大集合!開閉フックが大活躍usagi works
-
ドライヤーコード収納方法!100均アイテムや便利グッズを使ったアイデア6選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
段ボールや本だけじゃない!100均でGETできるハンディラップの便利な使い方☆ちびかお
-
大人気!?無印良品の【キャスターもつけられるフタ】を使ってみた!ak3
-
テレビ配線を100円グッズでスッキリ解決!ダイソーで揃うおススメ配線収納!A+organize
-
100均でできる!BOXティッシュを隠す収納アイディア3つ♪【キッチン・洗面所・リビング収納】maya502
-
100均で扇風機や空気清浄機のコードをすっきり安全に収納する方法ks._.myhome
-
扇風機の収納方法が知りたい!分解しないしまい方と場所を取らない保管方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
大人気の『流せるトイレブラシ』にもうひと工夫♡収納は100均グッズで解決♫yon
-
ヌルヌル対策!無印良品を使ってお風呂場ぶら下げ収納♪ak3
-
テーブルの上を100円で簡単スッキリ‼︎テーブル裏収納!nn.naru.uu