
秋の季節の飾り付け「室礼(しつらい)」を勉強してみよう
LIMIA インテリア部
篠栗四国霊場 の第16番札所でもある呑山観音寺(福岡県糟屋郡篠栗町)に紅葉を楽しみに行って来ました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
紅葉の見ごろが10月下旬から11月中旬までと聞いたので、今日は呑山観音寺(のみやまかんのんじ)まで行って来ました。
あいにく先日の雨で葉っぱが落ちてしまい、落ちた葉っぱも湿気を帯びていて、綺麗な紅葉の絨毯とまでは言えなかったのですが、それでも秋の装いの静かな雰囲気は気分転換には良かったです。
紅葉の葉っぱは落ちてしまっていましたが、百観音堂参道のドウダンツツジがきれいに色づいていました。
今日は西鉄参拝バスが運行も運行していたので、紅葉を楽しみに多くの方が来ていました。
紅葉狩りに行くのが楽しい季節ですね。