
DAISO真空ポンプボトルが超優秀!
大きくて持ち運びにくいハンドクリームを詰め替えてみました。
毎日持ち歩きやすい大きさが素晴しい!!DAISOに行ったら絶対買い!のアイテムです♫
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4626
- 63
-
いいね
-
クリップ
DAISOのポンプ真空ボトルを買いました。
最近香水をやめて、いい匂いのするハンドクリームを持ち歩いて手を洗うたびに塗るようにしています。
お気に入りはプレゼントで頂いたイソップのハンドクリーム。
いつも持ち歩きたいけれど、雑に持ち歩くと蓋が回ってしまって開いて中身が出てしまったことも・・
持ち歩くには大きくてかさばってしまうのもネック・・・
そんなときDAISOで「ポンプ真空ボトル乳液用」を発見!
コロンと手のひらサイズ。しっかりした蓋がついていることも持ち歩きに嬉しいポイント!!
早速詰め替えてみることにしました。
早速詰め替えてみます
ぎゅーーっと中身を出していきます。ちなみにイソップのハンドクリームは口部分がめっちゃぴったりサイズでした^^
半分位の量を入れました。かなりコンパクトになりましたよね!!
真空状態にしていきます。
上部に空気が入っていますが、数回空押しして中の空気をぬいて真空状態にしていきます。
底の部分が上がっていき空気がぬけていきますよ。
はいっ、空気が抜けて上までぴったりクリームが来ました。
私は家にあったステッカーを貼って、自分好みにしてみました。
ちなみにステッカーはこちら。↓
ステッカーは以前UPDATEしたお風呂ボトルの記事にも載っています。よろしければあわせて覗いてみてください。

はいっ、できました♫
空気も抜けてスムーズに出てきてくれます。一回に出る量は少し少なめですがそれもまたイイ。大人は2プッシュ、子どもは1プッシュでちょうどよさそうです。
私は、もう一つ仕事用に香りの少ないクリームを詰め替えています♫
中身がなくなったら、鉛筆などの長い棒で、底蓋を下までぎゅーーと押してまた詰め替えられます。
いかがだったでしょうか。シンプルで実用的な詰替えボトルのご紹介でした。私は大のお気に入りで周りのみんなに「ポンプ真空ボトル」おすすめしまくっています^^ぜひDAISOに行ったら手にとってみてくださいね♫
Instagramとブログもやっています。よかったら覗いてみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
- 4626
- 63
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【セリア】糸ようじの収納にオススメ、ワンプッシュフラップボトル片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
ダイソー・コンタクトケースは旅行の必需品!?コンタクトをしない方も持ってて損はない使い方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
10分でできる!100均容器で使いやすく見た目ウットリなサニタリー収納。ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
見た目もコスパも合格!100均デザインスプレーボトルがオススメなワケ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
水仕事の度にワンプッシュ!ハンドクリーム代わりに使って乾燥知らずのボディミルクが便利です思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ダイソーのブリキ缶がピッタリ!デンタルフロスをおしゃれに収納思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
一度聞いたら忘れられないネーミング!ダイソーの「鼻ぽん」って?南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
全て100均!衛生的で詰替簡単なシャンプーボトルを作りませんか?◡̈♥︎rico_home25
-
詰替えボトルのお掃除は無印似のダイソーアイテムでバッチリ!!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
"Aesopのある暮らし"で生活感をちょっと格上げ✨___.aco
-
無印良品のウェットティッシュケースを使っています片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
セリアのPETジャーボトルでみせる収納hiro
-
【セリアで300円】キッチンが楽しくなるカラフル洗剤を作ってみよう!Fujinao(フジナオ)