
信じられない!「大手ハウスメーカー」にあって「地元工務店エルハウス」にないものとは
エルハウスは、他の住宅会社には必ずある●●や●●を持っていません。それが、安くていい家を提供できることにつながるからです。●●って何だと思いますか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4188
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。長野県茅野市の工務店「エルハウス」です✨
エルハウスの副社長には「住宅コンサルタント」という役割もあります。
「住宅コンサルタント」って、何でしょうかね…。聞きなれない名前ですね。
今日は「住宅コンサルタント」の仕事をご紹介しますね。

住宅コンサルタントって何する人?
住宅コンサルタントとしてのお仕事とは、お客様とお家づくりのお話がメインです。
家づくりに関してありとあらゆることに関わります。
お金のことに始まり、土地のこと、そして間取りのこと(設計のこと)です。
ここまでは、おそらくどこの工務店やハウスメーカーの担当者さんと、同じかと思います。
エルハウス独自のすすめ方です
ここからが、エルハウス独自のすすめ方です。
お家の計画が見えてきた段階で
担当と現場監督とで、最初に現地を調査いたします。
(大手メーカーは、専門の現地調査部隊がいるのです)
敷地境界の確認、敷地間の距離、敷地ないの高低差、近隣との関係、上下水道の有無の確認、電柱の位置までほかもろもろ。ですが、この位の調査をしないと実際に計画できるのかが?不明です。
もちろん、机上で計画は練っていきますが、特に、高低差の関係で計画は大きく変わってきます。
つまり、調査部隊に任せることなく、担当の目でしっかり確かめ、不安材料を取り除いていきます。
現地に足を運ぶことで、不安なことや課題も、自分の意見でお客さまに伝えることができます。

無駄を省くことが、安くていい家を提供できることにつながります
エルハウスは「小回りの効く工務店」をめざしています。
私達は、住宅展示場も持たず、会社のパンフレットも作っていません。
無駄を省くことが、安くていい家を提供できることにつながります。
現地調査部隊にはじまり、積算部門ももちません。
一人何役もこなすことで、私達の目的が達成できます。
そのすべては
「多くのお客様に、家という夢を叶えてほしい」という願いから来ているのです。

※中央にいるのが、副社長の池原です。
いかがでしたか。一度エルハウスの家を見にきませんか?
安くていい家に命がけ!エルハウス✨
この記事を執筆した、エルハウス副社長のプロフィールです。
- 4188
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】外構・エクステリアのリフォームの費用は?どんなことができる?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】【比較】中古戸建てフルリノベーションと新築戸建て、どっちがお得?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】愛車の盗難を防ぐ!盗難対策方法や新手の手口を解説LIMIA 住まい部
-
古いビルをリノベーションして一新!成功の秘訣や事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】家のフルリフォームと建て替えどっちがお得?費用相場など徹底比較LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】リノベーションでおしゃれなキッチンに!できることや費用まとめLIMIA 住まい部