
【キャンドゥ】シール式から卒業!おしりふきケース
貼って剥がせるタイプのおしりふきの蓋を愛用していましたが卒業しました!100均(キャンドゥ)の商品をふたつ組み合わせるだけでいたずらもイライラも一気に解決!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45848
- 276
- 4
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
小さなお子さんをお持ちの皆さんはおしりふきの蓋ってどうされていますか?
私は以前にパッケージにそのまま貼りつけるタイプの蓋を愛用していましたが、子供が剥がしていたずらをしたり貼り替えの際に粘着テープが取れたりして困っていました。
大したことではないですが買い換えるのも手間だし、テープが特殊な形なので市販のテープに貼り替えるのも面倒。何よりしょっちゅうダメになるので使えない蓋がゴロゴロ出てゴミが増える~!
それがキャンドゥの商品ふたつを組み合わせるだけで解決しました!
それがコレ!
よくあるジッパー式のおしりふきケースに挟むタイプの蓋を取り付けました。
これと
これを
こう!
完成です!
蓋の商品名は「カンタン!袋の口にはめるだけ!ウェットシート用フタ futapon」。カチッとはまるようになっていて取り外しも簡単にできるため、袋部分がもし破れても取り替えられます。アタッチメントがふたつ付いていて万が一、口のサイズが合わなくても大丈夫です。
ちなみにキャンドゥのケースならアタッチメント大がシンデレラフィットです。
耐久性もあり、入れるだけでラクラク。
オススメです。
- 45848
- 276
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆簡単すぎっ!セリアのポーチでおしりふきケースを簡単リメイク☆mont-blue☆imoan
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
実は小さいサイズが優秀◎100円「フタが立つケース」の使い方mujikko@もの選びコンサルタント
-
これは超便利!ダイソーの「面ファスナー」でコンセントタップは浮かせられる!mujikko@もの選びコンサルタント
-
段ボールや本だけじゃない!100均でGETできるハンディラップの便利な使い方☆ちびかお
-
大人気の『流せるトイレブラシ』にもうひと工夫♡収納は100均グッズで解決♫yon
-
ダイソー【コンロのフチの汚れを防ぐ】便利アイテム削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
セリアの「貼ってはがせるフィルムフック」を1ヶ月使ってみた結果!我が道ライフ 大木聖美
-
☆トイレ掃除の救世主☆ スクラビングバブル 流せるトイレブラシの収納法♪miki_R_love_life
-
全部100均でできちゃう!*浮かせる歯ブラシ収納で、清潔&ラク家事に♪chiko
-
全て100均!衛生的で詰替簡単なシャンプーボトルを作りませんか?◡̈♥︎rico_home25
-
ラべリングが出来る!?キャンドゥで見つけた進化したホワイトボード思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
BEFORE・AFTERがハンパない!!ドロ汚れは新商品の青い石けんにお任せ♪と便利な収納法南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子