
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
千葉市緑区に建つ犬4匹と女性2人(母・娘)が一緒に暮らす住まい。
犬も家族の一員として過ごせる住まいを目指した。リビングの庭側に大きなゲージを設置し、家主が不在でもそこから自由に外部との出入りが可能な開口を設けた。外部にはその開口部の前面に犬用のシャワーユニットがあり、下部に犬しか出入りできない大きさの通路をつくることで防犯対策とした(屋内のゲージと屋外のシャワー流しとセットで「ワンoneユニット」と命名☆)。玄関や小屋裏部屋には犬が外の様子を見られる覗き窓を設け、玄関ホールの緩やかな階段やダイニングカウンター下部の通り抜け穴など、室内でやんちゃな犬達が自由に動けるスペースを設け、各所で犬が自由で活発に暮らせる工夫をした。
室内仕上げでは消臭効果のある材料や傷に強い素材を選定し、コンセント高さにも配慮をし、人も犬も安全で快適に過ごせる住まいとした。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています