
【ダイソー&セリア】とってもカンタン壁掛けツリー♡
我が家にはまだクリスマスツリーがありません^_^
今年こそ、クリスマスツリーを買おうか考えたんですが、掃除の邪魔にならないよう【ツリーを浮かしたい】と思い、なんとなく100均で材料揃えて作ってみたら、良い感じに仕上がりましたのでご紹介します♩
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21929
- 316
-
いいね
-
クリップ
材料
◆毛糸(ダイソー)
・ツリー分は2個 200円分で足りました。
・ボンボン用に2個200円分
◆フラワー壁掛けカゴ(ダイソー)
1個 150円
◆オーナメント(ダイソー)
2個 200円分
◆ボンボンメーカー(ダイソー)
100円
◆ピンフック(セリア)
・5キロタイプ×3個
※100円で2個入りです。
・7キロタイプ×1個 100円
※100円で1個入りです。
材料費は1,000円弱でした♩
※価格は全て税抜です
完成したツリーがこちら
作り方
まずはフラワー壁掛けカゴを逆さまにし、ピンフックで固定します。
5キロタイプ(右)3個でフラワー壁掛けカゴを固定し、7キロタイプ(左)をツリーのてっぺんにして、毛糸を引っ掛けていきます。
毛糸をたくさん巻くので、フックが大きな7キロタイプをてっぺんに使います。
次に7キロタイプピンフックを真上に設置して、毛糸を引っ掛けていきます。ひたすらグルグル引っ掛けていきます。
ひたすらグルグル巻いて、毛糸1個分巻き終えた状態がこちら↓
毛糸1個だとカゴが気になりますが、毛糸を2個使うとそこまでカゴが気にならなくなります♩
2個目もグルグル巻き巻きしたら
次は飾りつけしていきます♩
飾り付け
上のオーナメントと、ボンボンを飾ってツリーの完成です^_^♡
飾りは、余った毛糸で結んで付けています^_^
予想以上に部屋の雰囲気にぴったりだし、安く済んだので、市販のツリーよりはいまいちかもしれませんが、私はこれはこれで大満足です♩
今はハロウィンなので、オレンジと紫で飾ってみましたが、クリスマスには、クリスマスカラーに替え、リースや綿を付けたりしてみたいと思います^_^♩
あとがき
毛糸をグルグル、フックに引っ掛けていくだけの簡単な作業でツリーが出来ました^_^
正月には片付ける事になると思いますので、今年限りのツリーですが、ツリー自体は毛糸2個で仕上がるので、また来年は違った色で楽しむのも良さそうですよね♩
組み立て式のツリーと違い、フラワーカゴだけだから場所も取りません♩
ツリーは欲しいけど、買おうかどうしようか迷ってるー><!って方は、ぜひお試しください^_^
ちなみに、ぜんぶで1時間ほどで完成しましたよ♩
ではでは読んで頂きありがとうございました。

- 21929
- 316
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
なんて簡単!クリスマスツリーの足元隠しは【セリアの木板 焼き目付】にお任せ!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
ALL100均アイテムで♡光る星型クリスマスリースを簡単手作り☆____pir.y.o
-
【セリア】100均あの商品をヒンメリ風のクリスマスリースに簡単リメイク☆____pir.y.o
-
100均でクリスマス!流木と100均のオーナメントを使って壁に掛けられる流木ツリーyuka
-
100均アイテムでブランチツリーを作ろう☆*。*youko*
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
100均で叶う!海外インテリアで見かけるシャンデリアを作ろう!urucoto
-
100均グッズで出来る♡ふわふわクリスマスツリーの作り方kiyo.1980
-
100均アイテム1,000円以下で出来ちゃうボリューム満点なクリスマススワッグ🎄K.T.W.S
-
グルーガンがなくても出来る!?サマーリースを簡単ハンドメイドする方法★____pir.y.o
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
とっても簡単!100均アイテムでしめ縄リースをDIY♡*youko*
-
\超簡単 /108円で古いツリーも雰囲気抜群のスノーフロックツリーにリメイク♪R