
ウェルカムボードもDIY
友人の結婚式の二次会用にウェルカムボードを作りました。
ホームセンターとダイソーで材料を揃えたので、約3,000円で出来ました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5874
- 41
- 0
-
いいね
-
クリップ
コルクボードに合わせて板をカットしてもらいます。
A3のコルクボードの外枠に合わせて、ホームセンターで板をカットしてもらい、箱を作ります。
ボンドで固定した後、細めの釘でしっかり固定しました。
結婚式なのでやっぱり白かなと思い、ダイソーの水性ペンキの白で外枠を塗りました。
布を貼る
手芸屋さんで見つけた楽譜柄の布をコルク部分に貼り付けます。
木工用ボンドで全体をくっつけて、ホチキスを開いて、縁をばちばち留めていきます。
主役の2人
やっぱりウェディングベアかなと思い、編みぐるみを2人作りました。
花嫁さんのベールやブーケの材料は、私の手芸ボックスの中から発掘しました。
配置を考えます
ダイソーのフォトフレームを2種類用意して、配置決め。
周りにぐるっとお花を入れたいので、とりあえず置いてみて、バランスを見ます。
グルーガンでくっつけていきます
お花でいっぱいにしたかったので、小さいフォトフレームにしました(灬╹ω╹灬)
フォトフレームの中は無料テンプレートから作ったメッセージカードで、お二人のお名前と式の日取りが書き込んであります。
完成
お花の隙間に木の実も入れて、3日くらいで完成しました(灬╹ω╹灬)
枠の外にくっつけた黄色のバラはペンチでお花だけにしてグルーガンでくっつけてあります。
裏から見ると切った断面が丸見えなので、手芸ボックス中から小さい黄色のバラを見つけ、断面を隠すようにグルーガンでしっかりくっつけてあります。
かなりの大きさなので、お店で注文するときっと高くなると思いますが、作ればたったの3,000円です(灬╹ω╹灬)
花嫁さんのブーケがピンクでかぶっていたので、黄色に変えました。
メリハリが出て、最初より良くなりました(灬╹ω╹灬)
- 5874
- 41
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
プチプラdiyでガラスのおひな様♡ 今年の雛祭りは100均やお家にある物でアレンジ自在の簡単ひな人形を作ってみませんか♪tar
-
とっても簡単!100均アイテムでしめ縄リースをDIY♡*youko*
-
ペーパーナプキンで簡単リース作り*pink maple
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作りyuka
-
女の子ママ向け♡自宅でのバースデーフォトに使える超簡単DIYアイデア5選____pir.y.o
-
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆aya-woodworks
-
ダイソーでみつけたウッドプッシュピンを使ってオリジナルフォトピンを作ってみようこじゃる
-
文字をペーパークイリングで飾ろうこじゃる
-
セリアの木箱を使って、小さなディスプレイボックスを作ろう!mirinamu
-
100均!簡単!✨クリアフレームで涼しげボタニカルアート✨___.aco
-
100均材料だけ!ウェルカムボードの作り方♪anko