【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【収納】片付け簡単、掃除も時短に!浴室の収納アイデア!

みなさん、浴室には何を置いていますか?😊
めんどくさがりな私💦
もっと簡単にお風呂掃除を終わらせたいと考えた時、やっぱり物を減らすことから始めました。
掃除のしやすさを1番に優先して浴室に収納する物を厳選してみました!
我が家の浴室、脱衣所収納をご紹介😊

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4235
  • 42
  • 0
  • いいね
  • クリップ

掃除を優先!

物を一度移動して掃除するのがめんどくさくなってしまったズボラな私。
気付けば浴室に置く物が減っていきました。

でもこれが正解!
時短に繋がり、掃除もしやすくなりました☺️✨

無印良品「アルミタオルハンガー マグネットタイプ」

まずは王道のタオルハンガー。
ここには主人のお風呂グッズと掃除グッズを。
シャワーがかかりにくいよう、少し高い位置に付けています。

無印良品「アルミフック マグネットタイプ小」

毎日洗ったあと、直置きしていたヘアキャッチャーはフックにかけることにしました。
乾きやすくなって清潔!

セリア「フィルムリングフック」

主人のカミソリは窓側に。
シャワーがかからないところへ移動。
セリアのフィルムリング、大好き!
使い勝手◎😊

無印良品「ステンレスワイヤーバスケット」

子ども達がお風呂のおもちゃで遊んだ日はこのようにバスケットをひっかけて水切り。
乾いたらこのバスケットごと収納ボックスに入れて収納しています。

浴槽の手すりも利用!

桶や椅子も浮かせて収納しています。
浴槽の手すりも使っちゃう🤭✨

洗濯機を使って収納!

マグネット収納を活かしてお風呂から上がってすぐにある洗濯機に掃除グッズやシャンプー類を収納してます。

ニトリ「インボックス」

念入り掃除グッズはニトリのインボックスに入れて脱衣所に収納。
お風呂、洗濯機の掃除で使う洗剤や道具をまとめているので在庫も把握しやすいです。

まとめ

物を厳選して、もちろん掃除もしやすくなりましたが、何よりスッキリした清潔感のあるお風呂を維持できてとても快適です。
嬉しいメリットが沢山でした!

みなさんの浴室収納を見直すきっかけになれば嬉しいです☺️💕
最後まで読んでくださりありがとうございました!

Instagramや楽天ROOMもやっています。
是非遊びに来てくださいね☺️✨

  • 4235
  • 42
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付け・収納

白と茶色のおうち。3人育児でも丁寧に暮らしたい!3人目の出産をきっかけに自分を変えたくてお片付けをはじめました。“片付け”って良いことばかり!進めていく内にすっ…

411kaoriiiiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア