
ニトリのバスケット×無印良品とセリアのアイテムでスッキリ!お薬収納
自宅に必ずある救急アイテム。絆創膏からお薬まで…細々したものが多くて収納がごちゃつきがち!我が家のすっきりお薬収納をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5593
- 56
- 0
-
いいね
-
クリップ
我が家の救急セット
ニトリの積み重ねバスケットに収納しています。
無印良品のラタンバスケットよりお値段が半分以下なのでニトリをチョイスしました!
中身はごちゃつきがちな物が多いので、それぞれケースに入れて小分け収納しています。
使い勝手無限の無印良品のEVAケース♡
こちらには冷えピタやマスク、湿布などを入れています。
このファスナーがほんと出し入れしやすくて重宝しています。
こちらは立てて収納するのでパッと見て分かるようにラベリングを。
カットバンはこちらのセリアのケースに収納しています。
カットバンの箱のまま収納してもいいんですが…見た目を重視して詰め替え収納にしています。
セリアの万能ケース!
絆創膏を入れているのはこちらのカードケースです。
本来の使い方とは違いますが、一般的な絆創膏がちょうど入るサイズになっています♡
このケースも我が家のあちこちで重宝しています。
塗り薬は大きめの物もあってカードケースには入らないので、こちらの無印良品のPP救急用品ケースに収納しています。
こちらの救急用品ケースも我が家ではあちこちで活躍してくれています♡
救急セットは立てて収納が基本なので取り出した時に、どこに何があるかすぐ分かるようにラベリングをしています!
体温計や爪切りもペンスタンドに入れて立てて収納♡
痛い!熱かも!?かゆい~の時にはこのワンセットで解決できるように揃えています。
写真にある痛み止めもカードケースに入れて収納!
その他の個々の常備薬は量が多すぎるので別の方法で収納しています。
またご紹介させて下さい♡
- 5593
- 56
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko
-
ダイソーの「積み重ねボックス」が超便利!使用例もご紹介整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【収納】無印×ダイソー 詰め替えない薬収納nico8
-
薬の収納アイデア10選!100均や〔無印良品〕の収納ケースが便利LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
書類整理だけじゃもったいない!100均キャンドゥで見つけた薄さ5cmの真っ白ファイルボックスはこんなに多機能!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
無印良品・めがね小物ケースが便利なわけMI
-
ダイソーのソフトシガレットケースが大活躍♫細かいメイク用品や常備薬を定位置収納に☝︎izabel13ok
-
【使い道は無限大!?】無印良品ポリプロピレン引き出し収納の中身ちびかお
-
【セリア】フタがとまるケースは○○にぴったり!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【化粧品収納】省スペースで取りやすく戻しやすい整理収納方法A+organize
-
薬も裁縫も取り出し簡単!無印のキャリーボックスが便利な3つのポイント思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
洗面台収納の引き出しを活用するには?仕切る収納術で簡単すっきりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリアの洗濯洗剤ケースを使って簡単収納!EMIRI