
【リビング】IKEAのおしゃれチェストに子供服などを収納!中身を紹介*
小さな子供がいる、わが家のリビング収納の紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 47070
- 195
- 1
-
いいね
-
クリップ
わが家には4歳と3歳になる子供がいます。
まだ小さいので、子供部屋はおもちゃ部屋として使っているだけで服などはリビングに収納しています。
小さいうちは、服を汚す事も多くリビングに衣類があるのはとても便利です。
今日はそんな、子供服などを収納しているリビングのチェストの中身を紹介したいと思います*
IKEAのオシャレなチェスト!
リビング収納に使っているチェストはIKEAの物です。
IKEAは手頃な価格でデザイン性がある家具がたくさんありますね!
我が家は同じチェストを2つ並べて使用しています。
TRYSIL トリスィル チェスト(引き出し×4)と言う商品です。
ホワイト×オークでとても可愛いチェスト♪
華奢なアイアンの脚もおしゃれ!
奥行きも丁度よくとても気に入っています。
子供の衣類
右に長男・左に次男の衣類を収納しています。
トップスが上から2段目、ボトムスを3段目に収納しています。
オンシーズンの物だけおいてあります。
オンシーズンの物はここにあるのが全てで、入るだけしか持たないと決めて増え過ぎを防止。
仕切りには、無印の「高さが変えられる不織布仕切りケース」を使っています。
似たような物が、セリアやキャンドゥにも売られています。
何となく仕切るだけでも、散らかりにくくスッキリしますよね。
子供でも手の届く場所なので、長男は自分で洋服を取りお着替えができます。
通園セット
1番下には息子達の通園に必要な物を収納。
全てここにあるので通園の準備もスムーズです。
長男も自分で準備や片付けができます。
(準備は気が向いた時だけ。笑)
リビングで使いたい物
1番上の引き出しは子供達が取りにくい場所なので、触られたくないリビングで使う物を収納しています。
カメラ・手帳・メモ帳・マキタの充電器・メジャーなどを置いています。
ごちゃついては見えますが、引き出しを開けてワンアクションでさっと取れます。
使っている収納ケースはセリアで購入したケースです。
いい感じに4つ入りました。
付属の仕切りが細かく調整できるのが便利です。
以上、リビングチェストの中身の紹介でした*
- 47070
- 195
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カラーボックスを横置きで使う時にオススメしたい便利な収納アイテム☆akane.cn20
-
【衣替え】ダイソー収納BOXで子ども服を分かりやすく一括収納!____pir.y.o
-
子ども服の収納実例アイデア19選|ニトリ・100均活用術やサイズアウト服の保管法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【押入れ収納】奥と手前で分けて収納!子供も親も使いやすいスペースに☆上田 麻希子 @uedmkk
-
ニトリとダイソーでおもちゃの収納を見直しました‼momohome500
-
【キャンドゥ】新製品!大人気収納ボックスにハーフサイズタイプが登場。Fujinao(フジナオ)
-
押入れの下段を、子どもが自分で身支度出来るクローゼットに!miii
-
無印 & ニトリ*子供がひとりで身支度できる、通園・通学グッズ収納のコツ!chiko
-
細々おもちゃ収納に♡セリアのクリアケースが大活躍!!home13.emi
-
【実例】リビング収納アイデア20選!ニトリ・無印アイテムやおしゃれなDIYもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【保存版】子どもでも大丈夫!教科書収納アイデアとおすすめアイテム集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【無印良品】スタッキングシェルフが和室でのおもちゃ収納に大活躍!Mina
-
押入れの収納棚に関するアイデア10選!目からウロコのものばかり♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部