
【100均DIY】ダイソーの立方体ブロックでウッドツリーをDIY
HANDWORKS*RELAX
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
セリアのフレーム6つ切と木製ミラーがピッタリ!そこで手芸店で買ったデコポッジ用の柄が素敵だったので、フレームのプラ板をカットしてデコパージュしました。柄あわせが手間でしたが、仕上がると少し西海岸風にできました、
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ウッドフレーム6切り
木製ミラー
デコポッジ用の紙ナプキン
フック
灯台モチーフ
デコポッジ用の紙ナプキンを切ってフレームのプラ板をカットしたものの裏からデコパージュ液を塗ってデコパージュしていく。
フレームとミラーに水性ニスのウォールナットを塗って、その上からミラーはブルーを塗り、フレームとミラー両方に白い絵の具でラフに色を足して行く
仕上げはフレーム裏からプラ板、ミラーをボンドで貼ってフック、灯台モチーフ、三角かんをつけて完成~(*^^*)