
MARGIN-忙しい共働き夫婦が、あえて選んだ眺めのいい郊外の家
Hさんご夫婦は、宿泊したヘルシンキのアパートメントホテル「アーランコティ」が気に入り、いつかこんな家に住みたいと思ったそうです。
そして数年後、都心から少し離れた郊外の丘の上にある100平米の広々とした中古マンションをご購入され、リノベーション。どの場所からも空の広がりを感じられるプランを提案しました。
完成した家は「どこに立っても展望台」。リビングの一角にあるお茶を飲んだり仕事をしたりするカウンターや、寝室の脇に一段高くした見晴らし台のような小さなスペースなど、外を見ながらくつろげる場所が家中にたくさんあります。
玄関には大容量の収納を作り、ここには靴や傘、ベビーカー、まとめ買いしたストックの置き場に。キッチンは、オーブン、食洗機、冷蔵庫などの家電がビルトインされ、スッキリして機能的です。食洗機は日本製に比べて大容量のスウェーデン製アスコのもの。あえて選んだ郊外の家。心地良く、そして合理的で機能的な理想の暮らしが実現しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3431
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 3431
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部