
土台は新聞紙でOK!ハロウィンリースを手作りしよう🎃
近年盛り上がってきたハロウィン🎃
お家の中でもリースなどお飾りしている方も多いのではないでしょうか?
今回は100円ショップで調達したものでオリジナリティあるリースの作り方をご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7014
- 69
- 0
-
いいね
-
クリップ
前々から三日月型のリースに憧れていましたが、100均には売ってないし中々土台を購入する機会がなくて……
そこで思いついたのが、いらない紙で丸めて作る方法です!
ではさっそく土台の作り方↓
①新聞紙やいらない紙などで形をつくります。私は生協の広告で丸めました(笑)
三日月型でなくてもお好きな形にしてみてください♫
②固定するのに麻紐をぐるぐると巻きました。テープでもオッケーです。
③見栄えがあまりにも悪かったので、クッキングシートでカバーしました。クラフト紙でも◎
※表側はドライフラワーをつけるし、リースの裏側は特に気にならないという方、③は特に必要ありません。
土台が完成したので、グルーガンで材料をつけていきます!
木の実のドライ、ミニかぼちゃ、フェイクフラワーなどは種類豊富なダイソーで調達しました!
セリアの茶色のサテンリボンをグルーガンで取り付けてスワッグの完成です。
ポイント
また、置いた感じと実際に吊るしてみた感じと違うので、一度取り付けたい場所に吊るしてみてください☆
下側にも土台が見える場合は木の実やドライで埋めていき調整します。
大きい材料(松ぼっくりなど)から順に配置していくと均等に綺麗に仕上がると思います。
完成です。
材料が余ったのでセリアのリース土台でも作ってみました。
今回は土台から手作りして、一味違うハロウィンリースにしてみました★🎃
みなさんもぜひ自分好みのハロウィンリースを手作りして、毎日眺められる場所へ飾ってみませんか?😊
他にもフォトフレームに付けたり、画用紙に接着して額縁のように飾ったり…と色んなリースを別アイデアでご紹介する予定です✨✨
- 7014
- 69
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ペーパーナプキンで簡単リース作り*pink maple
-
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆aya-woodworks
-
とっても簡単!100均アイテムでしめ縄リースをDIY♡*youko*
-
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作りyuka
-
セリアの木箱を使って、小さなディスプレイボックスを作ろう!mirinamu
-
100均アイテム1,000円以下で出来ちゃうボリューム満点なクリスマススワッグ🎄K.T.W.S
-
100均材料で『クリスマスツリー』mitsutake
-
ご祝儀袋が活躍!?グルーガン不要♪しめ縄簡単アレンジ法____pir.y.o
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
正体は100均ワックスペーパー!?立体的なクリスマスリースを誰でも簡単に手作り☆____pir.y.o
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!花宮令
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部