
100均ガーデンライトが可愛く変身🎃電池無しでお庭やお部屋をハロウィンで照らそう👻
今年も近付いてきたハロウィン。
今や、100均のアイテムだけで満足いくハロウィンディスプレイが可能になりました。
今回は100均のロングセラーアイテムと組み合わせて
可愛いハロウィンライトを作りましょう!
是非ご覧ください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 57569
- 612
- 7
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
100均大好きlovekuma_emilyです。
夏が過ぎればハロウィンの準備で大忙しな私。
今回はお庭やお部屋を飾るライトを簡単にハロウィンライトにリメイクする方法をご紹介致します。
使用する材料はこちら↓
ソーラーライトで大変身🎃
こちらはダイソーで購入した商品です。
・ソーラーガーデンライト…8つ
・ミニバケツ パンプキン4個入り…1つ
・ミニバケツ ゴースト4個入り…1つ
自宅にあるもの
・カッター
・ペン
まずはソーラーライトを↑①〜③のように分けます。
ミニバケツを裏返しにして、底部分にソーラーライトの②の底の型を取ります。
円の中に十字を書き、カッターで十字に切ります。
手を怪我しないように気をつけて作業してください。
力が入りカットし過ぎる時があるので
カッターの刃を少しだけ出して作業してください。
円をカットします。
カットした穴に②の底を差し込みます。
ソーラーライトの①のスイッチを入れます。
後は、ソーラーライトを組み立てたら完成です。
ソーラーライトの④を引き抜くと杭の先が出てきますので、③に取り付けます。
パンプキンとゴーストが完成です。
ガーデニングのアイテムとして花壇やお庭に飾ったりすると、とても目立ちますよ。
また、杭部分は取り外し、そのままお部屋に飾っても可愛いです。
皆さんなりの使い方でハロウィンを楽しんでくださいね。
最後までご覧頂きありがとうございました!
RoomClipとInstagramも是非ご覧くださいね!

- 57569
- 612
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【セリア】100均あの商品をヒンメリ風のクリスマスリースに簡単リメイク☆____pir.y.o
-
ALL100均アイテムで♡光る星型クリスマスリースを簡単手作り☆____pir.y.o
-
【100均セリアの材料3つで簡単すぐできる!宝箱貯金箱の作り方】つなげてデコるだけ♪りんご
-
ダイソーのLEDキャンドルライトで【光る雪だるまオーナメント】【ナチュラルなクリスマスキャンドル】の作り方♪りんご
-
100均アイテムでブランチツリーを作ろう☆*。*youko*
-
全てダイソー❤️アレがピッタリ入るボックスが直ぐに出来ちゃう‼️lovekuma_emily
-
【簡単DIY】100均グッズをおしゃれにアレンジ♪ガーデニング術10選LIMIA DIY部
-
100均クリスマスDIY♪セリアのクリアボールオーナメント,電球型ライトでナチュラル系オーナメントや飾りを手作り♪りんご
-
プチプラ可愛いモノトーン雑貨で夏インテリアを楽しもう★____pir.y.o
-
コロンコロンな100均アイテム♪ピンポン玉とLEDライトで可愛い照明をハンドメイド!ak3
-
10分でできる100均リメイク‼︎ナチュラルなティッシュケース♡*youko*
-
なんて簡単!クリスマスツリーの足元隠しは【セリアの木板 焼き目付】にお任せ!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
100均DIY♪【簡単手作りスノードームの作り方】百均材料で子供と楽しむクリスマス工作♪りんご