
【専門家監修】床暖房もおすすめ!床リフォームの費用相場を紹介
LIMIA 住まい部
一生使える無垢フロ-リングと、途中で張替える
合板フロ-リングどちらを選びますか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
最近の合板フロ-リングは昔に比べて
質感も耐久性もかなり進化をしています。
建築関係のプロでも、一瞬見間違うほど
高級な合板フロ-リングは、良くできています。
しかし、大工さんの殆どが、無垢フロ-リングの張替え工事を
した経験はないと思います。
逆に合板フロ-リングの張替えは、
数えきれないほどの経験をしています。
私の会社では、新築の場合合板フロ-リングは使いませんし、
ビニ-クロスも一切使いません。
自分自身が自分の家に使いたくない素材を、
どうしてもお客様の家に使うことが出来ないのです。
しかし、ハウスメ-カ-は逆です。
積極的に自然素材を使いません。
それは、自然素材はクレ-ムになりやすいからです。
無垢のフロ-リングは、収縮を繰り返すので
隙間は出来やすいし、きしみ音も出やすいです。
1年間に数えきれない家を建てるメ-カ-さんが、
クレ-ム対応を減らす努力をするのは当然です。
だから、敢えて自然素材は使わないのです。