
子育てママにおすすめ♡お風呂の前のたった5分!リセットタイムを作りませんか?
子育て中のママならきっとわかっていただける夕方の忙しさ。
もうすぐ3歳の娘は弟が生まれてからお昼寝なしなので、この夕方時間がとにかく大変なんです。息子はまだ7か月。もちろん手がかかります。
就寝まであと一息なこの時間。お風呂も一緒に入っていますが汚れを落とすというより、とりあえず濡らすに近いような・・・。
何かで見た”今のケアは40代に影響する”というフレーズがものすごく響いたこの頃。
そんな時に出会った「これ、子育て中のママに結構いいのかも!?」と思った商品をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2128
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
インスタでヒントを発見!
私は子どもと一緒にお風呂に入っている間にクレンジング→洗顔をしています。正直なところ汚れをしっかり落とせているのか自信がありません。
最近は同じように子育て中のママのインスタを見て参考にさせてもらっていることが結構あります。同じように二人の子育てをしている人の投稿をみて「あー、わかるわかる」っという共感を見つける。自分だけじゃないんだーって想いが頑張れる源?になっているような気がします。
ある有名なモデルさんのインスタでヒントになるものを発見!
その人は高価なスキンケアには興味がなく、ドラッグストアで買えるようなもので日常のケアをしているそうなんです。年齢もほぼ一緒、子どもの年齢もほぼ一緒、モデルさんなのに親近感が湧きました。
大事なのはクレンジング
その人が一番心がけているのはクレンジングだそう!
”とにかく汚れを落とすこと”が美肌には大切だといっていました。まぁ納得できます。
子どもと一緒にお風呂に入る5分前は自分の時間!顔にスチームをあててじんわり温め、汚れを浮かせて落とす!その人は、これを大事にしているらしいんでが。。。
んー、我が家にスチームはない!!そんなことしてるとたぶん美容に人一倍興味がある2歳の娘が「あたちもやるーー!」って言うに決まってる…
そんなとき頭に浮かんだのが「温感」というフレーズ。
子どもが産まれる前、じんわり温めながらクレンジングするジェルタイプのものを使ったことがあって、確かによかったことを思い出しました。これならスチームのかわりになるのかも!?と思い、いろいろリサーチして早速購入しました。
新発売「skinvillホットクレンジングオイル」
こちらを買いました!
今回はジェルタイプではなく新発売のオイルタイプにしてみました。ジェルの密着感よりもオイルのほうが私のような敏感肌タイプにはあってそうなので。
実際にレビュー
2プッシュくらいしてみました。
トローンとしてるし少しオレンジ色をしています。
普段濃いメイクはあまりしないけど、一度でスルッと落ちるくらい洗浄力が強いタイプが好きなんです。
温感に関しては、こすっていくとじんわり温かくなるのかな~と思っていましたが、案外肌にのせてすぐに温かさを感じました。
実際にこすってみると、汚れをしっかり落とせてる感じ!そして、こすればこするほど?結構な温かさを感じます。
洗いあがりは、オイルにしてはかなりサッパリ。これからの季節も抵抗なく使えそうです。サッパリといっても乾燥するわけではなく、タオルで拭いた後は適度な保湿も感じられました。保湿成分のある酵素も入っているらしくお肌に負担をかけずにスッキリ落とせるようです。だからタオルで拭いたあとも保湿力が感じられたんでしょうね!
使用感まとめ
メイク落ちは・・・のせたらすぐに馴染んでスルっと落ちます。
洗い上がりは・・・意外とさっぱりだけど適度な保湿もあり。
肌のつっぱりは・・・とくになし。オイルタイプが苦手な人にもいいのかも。
赤みは・・・とくになし。1分くらいで流しました。
フレグランスは・・・シトラスオレンジ
毛穴の汚れは・・・ごっそり落ちた!ってわけではないけど、温かいオイルでマッサージすると、毛穴が開いて普通のオイルより落ちた気がします。
まとめ
これはいい商品に出会いました〜!
1本1728円だからものすごく安いわけではないけど、洗浄力で選ぶならこのくらいの値段ならありなのかな。しかも頼んでから到着まではやっ!前日の夜に頼んで翌朝お昼には配達されて使ってみたい!の欲がキープされたまま使えたのも評価ポイントです。
今の積み重ねが30代後半に響くだろうし。クレンジングで迷ってる方はぜひ試してみてほしいです!
- 2128
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【スキンケアも時短♡】毎日忙しいけど頑張っている方にお勧めしたいクレンジング水yon
-
【使ってよかった】洗顔での肌の負担を軽減!『サンシビオ エイチツーオー D』の魅力mari.s.home
-
【時短ヘアケア】大人の女性のバスタイムに『余裕』を!すすぎ1回の美髪ケア★AYAKA
-
髪がふんわり。【スカルプD ボーテ】を使ってみた私の髪の毛のお話mari.s.home
-
手ぬぐい洗顔の魅力とは?やり方や〔特岡〕の商品や石鹸などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
はとむぎ化粧水は無印良品のこのアイテムを使うと、もっと使いやすくなる!片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
コスパよし♪髪のうねりとパサつき、実はこのアイテムが使えますak3
-
洗濯したのにクサイ!ニオイ悩みを抱えるママにおすすめ消臭アイテムを使ってもらいました♪LIMIA編集部
-
時短になるシャンプー!?まとまりにくい髪のお手軽ケア!__________7hm7_____
-
【100均】話題のあかすりミトンも!ダイソーの人気バスグッズ5選LIMIA お買い物部
-
こんなのほしかった〜1つで3役!時短も叶う万能メイク落とし♡R