
【時短】ついで掃除は簡単&ストレスフリー♪おうちを綺麗に保つ小ワザ**
おうちを綺麗に保つのってしっかりお掃除をしないといけないイメージがありますよね!でも、何かをしたついでにお掃除をする「ついで掃除」なら、お掃除するぞ!と身構えなくていいので気楽にできて、ストレスフリーですよ★普段の行動に合わせてできるついで掃除をご紹介します^^b
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16369
- 107
- 0
-
いいね
-
クリップ
起きてすぐのついで掃除★
朝起きたら、リビングに向うついでにフローリングワイパーをかけて移動します★
我が家では一番早起きなのでコソコソとやっています^^笑
寝る前にフローリングワイパーをすぐに使える状態でベッドサイドに置いておき、起きたらそれをかけながら家中を移動して、床掃除をしちゃいます!
もっとズボラな「ついで掃除」
3COINSで売られている、スリッパにつけるモップをいつも履いているスリッパに装着すれば・・・
移動しながら床掃除ができてしまいますよ!!
フローリングワイパーさえも面倒だという方にはこちらをオススメします^^
ただ、1日一回は付いているゴミを取って、数日に1回は手洗いすることをオススメします★
ゴミ捨て時のついで掃除★
ゴミ出しをするとき、ゴミ箱からゴミ袋を外したらアルコールスプレーをかけてキッチンペーパー等でゴミ箱全体を拭きます★
こうすることで、臭いが取れてゴミ箱を水洗いする手間が省けます!
洗面台のついで掃除★
歯磨きや洗顔で洗面台を使ったときもついで掃除ができますよ!
洗面台用のスポンジを近くに置いておいて、中性洗剤を洗面ボウルにかけてこすります★
歯磨きをしながらでも^^
ついでに洗面台全体、収納部分、壁なども拭いてしまいます★
アルコールスプレーをかけて拭くと、より簡単に綺麗になりますよ*
夕飯後のついで掃除★
ごはんを食べて食器を洗ったらついで掃除★
シンクを洗いましょう!
食器用洗剤か、ウタマロクリーナー等の中性洗剤をスポンジにつけて洗います^^
丸めたラップをスポンジ代わりにしても綺麗になりますよ**
食器を洗ったあとってシンク周りが水浸しになりますよね?
それをふいたついでに拭き掃除もしますよー!!
アルコールスプレーか、アルカリ電解水をふきかけてキッチンの収納部分や冷蔵庫、換気扇(レンジフード)などを拭いていきます★
もちろんコンロ周りもついでに掃除しましょう^^♪
油汚れにはアルカリ電解水や重曹水を使っていますが、よく落ちます!!
お風呂のついで掃除★
お風呂に入ったら出る前についで掃除しちゃいましょう★
出る前なら水がかかっても気にならないので思いっきりお掃除できます^^
時間がないときやヤル気が出ないときは汚れやすいところだけでもOK**
汚れやすい場所→湯船、ゴムパッキン部分、コーキング部分、金属部分、お風呂場の隅、洗面器や椅子
洗剤シャワーで流したらスキージーで水切りします!
最後にスキージーでは取り切れなかった部分を拭きあげます!
汚れが目立ちやすい金属部分やゴム、コーキング部分を中心に拭きあげます!
慣れれば10分かからないくらいでできるので、時短になりますよ^^★
トイレのついで掃除★
トイレに行ったときもついで掃除をします!
クエン酸水かアルコールスプレーをかけてトイレットペーパーで便座や受け皿などの汚れやすいところを拭きます★
もちろん毎回でなくても、寝る前等でOKですよ^^
ティッシュを使ったらついで掃除★
少しだけティッシュを使うときってありますよね!
まだ使える面積がたくさんあるのにもったいない。。。
そんなときはついで掃除★
使った面を裏返して折りたたみ、ホコリがたまりやすい部分をささっと拭きます^^♪
ホコリがたまりやすいものといえば電化製品ですね!
色の濃い家具もホコリが目立つので、ティッシュでささっと拭きましょう^^
ついで掃除で気楽に綺麗★
最初はついで掃除でも面倒に感じるかもしれませんが、習慣になると生活の一部となって気楽におうちを綺麗に保つことができます★
お子さんの教育にもよさそうですね^^♪
↓他にも暮らしの便利について書いています↓
↓オススメアイテムがたくさんあります★↓
- 16369
- 107
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
一人暮らしでもできる大掃除のやり方を紹介!一人でも強く生きようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一週間のお掃除ルーティーン♡kaori.y.t
-
【場所別】ウタマロクリーナーの使い方を一挙紹介!これ1本で家中きれいに掃除LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
浴室を綺麗に保つ方法!!mai3
-
万能ウタマロクリーナー✨これ一本でできる私の朝家事kn_h
-
【最新】年末大掃除のやり方やコツを紹介!おすすめの順番を徹底解説LIMIA編集部
-
ウタマロクリーナーで面倒なお掃除をラク家事にチェンジ!使い方のコツと効果をご紹介します♪miina
-
10年以上継続中!我が家の簡単トイレ掃除ie_gocochi
-
【おすすめ掃除用品16選】掃除場所別に便利グッズをピックアップ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これで綺麗スッキリ!ゴミ箱掃除のルーティーンks._.myhome
-
我が家の掃除に欠かせないケルヒャースチームクリーナー♩__________7hm7_____
-
SNSで話題のあの洗剤をピックアップ!これであなたもお掃除マスター☆ks._.myhome
-
トイレは意外と埃が多い!かゆいところに手が届く超ミニワイパーが使えます!思考の整理収納塾 田川瑞枝