
2段ベッドをリペイントして令和仕様にしよう!
只今友人宅をリノベーション中です。
なるべく家具は買い足さずにDIYでリメイクしたいと思っています。
友人宅にはもらった2段ベッドがあるのですが、昭和感が漂います。
リペイントして令和っぽい2段ベッドに生まれ変わらせましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4378
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずはビフォーです。
昔からある2段ベッドなのですが、リペイントをして生まれ変わらせましょう。
サイドにペンキがはねても平気なようにマスカーで横を養生します。
ペンキが落ちても平気なように処分する予定のお子様の敷物を下に敷きました。
ペンキが剥がれないように下塗りをします。
下塗り材を塗らないとツルツルした木材ですので塗装をしてもペリペリ塗料が剥がれてしまう可能性があります。
下塗りをする前にパーツクリーナーというスプレーでベッドをキレイに拭きます。
下塗り材はマルチシーラーの水性を使用しました。
臭いが気にならないように油性ではなく水性のマルチシーラーにしました。
室内で塗装する場合は水性の下地材の方が臭いが気になりません。
下塗りが終了したら塗装していきます。
下塗りが終了して乾いたらミルクペイントforウォールのオーガニックコットンをベッドに塗っていきます。
1度塗りをしました。
塗りムラがすごいですね……
2度塗りをしました。
2度塗りをするとムラがなくなりました。
塗装が終わったら定位置にベッドを戻します。
ではビフォーからの……
アフターです!
ベッドが白に変わったので部屋が明るくなり、昭和から令和っぽい2段ベッドになりました。
部屋の雰囲気を変える為に家具の買い替えを考えますが、家具をペイントするだけで雰囲気が変わります。
買い換えるよりはコストを抑えられますし、粗大ゴミが出ないので処分するお金もかかりません。
家具の買い替えを考えている方は家具をペイントしてイメチェンしてみてはいかがでしょうか?
- 4378
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【和室→洋室にリノベ】天井塗装♬yokochin
-
賃貸でも大丈夫!!畳をフローリングにする方法(o´〰`o)❤飽きたら色を変えれる床💕NIKO★PANDA
-
ドアをリメイク♪レトロでオシャレなアンティーク風ドアをDIY☆aya-woodworks
-
【和室→洋室にリノベ】壁・長押塗装♬yokochin
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
【洗面所DIY】リノベーションの第一歩♪建売の建具をペイントでリメイク(´∀`)Mily
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!①【下準備・塗装編】PeanutVillage
-
【築34年】昭和な玄関を明るくリメイク♡♡yokochin
-
入居10年・経年とペンキで汚れた玄関タイルをペイントでリフレッシュ♪カフェのエントランス風にDIY☆aya-woodworks
-
【学習机リメイク】思い出の詰まった机を再利用♬その②yokochin
-
大変身!中古住宅の暗〜いトイレを明るくナチュラルな空間にDIY!kiki_nekko
-
古くなった愛車を簡単&短時間でセルフ全塗装⭐K.T.W.S
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部