
【施工事例】築40年以上の住宅・マンションリフォームもお任せ!リノベーション東京の施工事例
お住まい探しのときに築年数を重要視し、築年数が長い物件は古くて不便そうと考える方もいらっしゃいますよね。しかし実は築年数が長い物件は、築年数が浅い物件よりも低価格で、間取りも広いことが多く、築年数が長いマンションや住宅をリノベーションして、自分だけの理想の住まいにするという方法に注目が集まっています。
そこで今回は、リノベーション東京が手掛けたマンション・住宅リフォームの中から、築年数が40年以上の施工事例をご紹介します。まるで新築のように生まれ変わった、素敵なお住まいをぜひご覧ください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7318
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
築年数が長いマンションや住宅の魅力
人気の都会エリアには、新築マンションや住宅を建てることができる土地が減っており、価格も高騰しています。一方で築年数が長い住宅は、新築や築年数が浅い物件では購入できないような便利で人気の都心のエリアも手が届く価格帯になっている可能性が高く、空き物件もあるのです。希望エリアや予算を変更するのは難しいですが、築年数であれば検討やすいポイントですよね。
新築マンションや新築物件と比較するとお手頃な物件が多い上に、広いお部屋もあるため、選択肢が広がること間違いなしです。お住まい探しにおいてエリアにこだわりがある方、できるだけ費用を抑えつつも内装やデザイン、間取りにこだわりたいという方にもピッタリです。
築48年のマンションリフォーム事例
【Before】
【After】
まずは築48年のマンションを、間取りの大幅な変更と劣化が著しい配管などをリフォームするため、スケルトンリフォームした事例です。
スケルトンリフォームとはキッチンやお風呂場など、部分的なリフォームや設備の入れ替えのみのリフォームとは異なり、一度お住まいの内部をスケルトン(骨組み)だけ残し、内装や設備などを大規模にリフォームすることを言います。スケルトンリフォームでは一度部屋をリセットして作り直すことができるため、普段は見えない配管などの確認もでき、間取りの大幅な変更も可能となるのです。
施主様と何度もお打ち合わせを重ね、希望の間取りと細部にまでこだわり造作工事しました。こだわりの詰まったオンリーワンのまるで新築のようなお住まいになり、大変お喜びいただけました。
築43年のマンションリフォーム事例
【Before】
【After】
続いて築43年のマンションをリフォームした事例です。
フローリングを貼り換える際に、配管も更新しました。キッチンのそばに、アイロンをかけたりできる家事スペースを造りました。これからの暮らしがとても楽しみです、と大変喜ばれました。
このようにライフスタイルに合わせて必要なスペースをご提案し、実現することもできます。
築41年の住宅リフォーム事例
【Before】
【After】
最後に、築41年の住宅をフルリフォームした事例です。
昔ながらの和室はライフスタイルに合わせて洋室へとリフォームしました。押入はクローゼットに変更して、明るく使いやすくなりました。
築40年以上の物件でも、このように綺麗に生まれ変わります。
間取りの変更だけでなく、和室から洋室への変更などもお気軽にご相談ください。
まとめ
いかがでしたか?
何件も物件を探しても理想の住まいが見つからないという方は、築年数へのこだわりを一度見直し、築年数の長いマンションや物件をリフォームして理想の住まいを作るということを検討してみてはいかがでしょうか。
リノベーション東京では、築年数が経過し利便性や機能性が気になるお住まいを快適にするリフォームのご提案はもちろんのこと、購入前の物件を現地でご一緒に確認し、アドバイスをさせて頂くサービスも行っています。
お住まいのリフォームやマンションの購入は人生において大きなお買い物です。中古で築年数が長い物件は心配という方も、リノベーション東京がサポートさせていただきますのでぜひご相談ください。
企業情報
■株式会社リノベーション東京
■所在地:東京都千代田区飯田橋4-5-4 CUBE飯田橋ビル2F
■電話番号:03-6256-9955
■FAX番号:03-6256-9956
■事業内容:
スケルトンのリフォームを得意とするマンションリフォーム事業及び築古の戸建てのフルリフォーム事業
【リノベ不安解消相談会】
リノベーション東京では、毎週土・日に相談会を開催しております。
中古物件にまつわる不安の払拭に、リノベーションのこだわりにとことんサポートします。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
- 7318
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
ビルを住宅にリフォームして住むことはできる?LIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
700万円でできるリフォームにはどんなものがある?LIMIA 住まい部
-
400万円の予算ではどんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
建売住宅のリノベーション。新築物件を自分好みに作り変える、ポイント・注意点をご紹介!LIMIA 住まい部
-
500万円の予算でどこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
-
「一棟まるごとリノベーションマンション」って何?メリットや注意点を知ろう!LIMIA 住まい部
-
予算1,000万円!どこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
-
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
長屋のリノベーション!気になる費用や相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
文化住宅をリノベーション!レトロな家を住みやすくするポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
800万円で行うリフォーム。予算を決めてもここまで変わるLIMIA 住まい部