
新居の表札を作ってみました✩.*˚
いつもの如く、100均を駆使して家の玄関に飾る表札を手作りしてみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12635
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回は玄関に飾る表札を作りたいと思い立って、家にあるもので作ってみました!
<材料>
*版木材
*ステンシルシート
*強力マグネット
*文字盤用下書き用紙
(今回は家に残ってたハガキを使いました)
<作り方>
1.表札の名前を綺麗に書く自信がなかったので、今回は家に残ってたハガキに印刷をしてカッターで切り抜きました。
2.
ステンシルシートを使って、好きなデザインにペイントします。
3.
裏面に強力マグネットをボンドで貼り付けたら完成!
名前の色を黒にしようかとも思いましたが、色合いとの関係で緑にしました。
家の扉が鉄製だったので、裏にマグネットを貼りましたが、フックか何かを付けて紐で吊るしてもいいかも!
旦那には左下の鳥をTwitter呼ばわりされましたが(笑)
皆さんも良ければ参考にしてみてください!
- 12635
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ステンシルで男前DIY】自作シートの作り方やアレンジ例を解説!LIMIA DIY部
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
100均材料だけ!ウェルカムボードの作り方♪anko
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【簡単DIY】100均アイテム大活躍!手作りカレンダーの作り方特集LIMIA DIY部
-
なんでもステッカーになっちゃう!セリアの『ウォールステッカーのり』を使って壁面アレンジ☆aya-woodworks
-
木箱付きトランプラブレターをつくる。そあら
-
超簡単♡コルクボードをリメイクしてインテリアを作ろう♩sayaka.
-
ベニヤ板でフォトフレーム・ポスター額縁を簡単手作り・DIY!大きさカスタマイズも自由に◎maca Products
-
☆ALLセリア♡で作る!塗る・貼る・シーるの簡単DIYで出来るキーボックス☆mont-blue☆imoan
-
【100均】ダイソーのコースターをマステとシールで簡単イメチェン♪R