
キッチンツールや収納を見直そう!使いやすいキッチンを作るアイデア
キッチンツールが取りにくいなど、キッチンで動きにくさを感じることが多いとストレスが溜まり、食事の準備や後片付けがおっくうになります。
「このままでいいかな……」と諦めずに、ちょっとしたアイデアで、ストレスフリーのキッチンを目指してみましょう。
- 9233
- 18
- 0
-
いいね
-
クリップ
キッチンツールが取りにくいなど、キッチンで動きにくさを感じることが多いとストレスが溜まり、食事の準備や後片付けがおっくうになります。
「このままでいいかな……」と諦めずに、ちょっとしたアイデアで、ストレスフリーのキッチンを目指してみましょう。
増えたキッチンツールを処分して使いやすく
キッチン全体を見渡して雑多な印象を持ったなら、物が多すぎるかもしれません。1年以上使っていない調理器具や代用の利くキッチンツール、キズや汚れが目立つ食器など、思い切って断捨離するのがおすすめです。
いくら収納アイテムを駆使しても、スペースのキャパシティを上回る物がある限り、調理や片付けのたびにフラストレーションが溜まります。あらかじめ必要な物の基準を決めておけば、迷わずに判断できるはずです。
物の出し入れをスムーズにして使いやすく
料理や片付けをするときにムダな動きが多いと、時間も手間もかかります。
よく使うキッチンツールや調味料、調理家電は目線の高さに集めて収納しましょう。大きさのある鍋やフライパンは重ねるとかさばって取り出しにくいので、仕切りスタンドやファイルボックスを使って縦に収納すると、すっきりコンパクトに収まります。電気ケトルやコーヒーメーカーなど毎日使う家電は、出窓に飾り棚を設置したり、壁面にコーナーシェルフを取りつけたりして、調理台やシンクには置かないようにします。作業スペースが増え、広々とキッチンを使えるでしょう。
狭いキッチンはデッドスペースを活用して使いやすく
狭いキッチンは、シンク上や吊り戸棚下にラックを設置するなどして、デッドスペースをうまく活用してみましょう。
調理器具類
おたまやフライ返しなどの軽いキッチンツールは、壁面にバーを渡してS字フックに引っかけたり、等間隔に穴の開いた有孔ボードを設置したりして、穴にフックをかければおしゃれな壁面収納になります。壁への打ち付けが可能であれば、重さのあるフライパンも引っかけられます。
水切りラック
まな板の調理スペースを確保するため、シンクをまたぐ水切りラックや、吊り戸棚から吊り下げるタイプの水切りラックを使うのがおすすめです。ボールチェーンが付属された商品なら、水垢の心配もありません。
まな板作業スペース
まな板を使った作業をするときに狭さを感じる場合は、シンク上に引っかけて平面が作れるスライドラックを採用してみましょう。取り外しが可能で、コップの水切りにも使えるため便利です。
冷蔵庫や食器棚の仕様を見直してみる
冷蔵庫は開く方向に壁や棚があると、扉の可動域を十分活かしきれません。食器棚や壁との間にゆとりを持たせると、使い勝手がよくなります。
炊飯ジャーや電子レンジが中間に配置できるスリムな食器棚は便利ですが、高い位置に棚があるため、人によっては毎回腕を伸ばす必要があるかもしれません。食器棚はなるべく目線の高さに食器が収納できるようなデザインを選びましょう。
キッチンは毎日使う場所なので、使い勝手をよりよくするために、いろいろ試してみてはいかがでしょうか。
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 9233
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
美しいキッチンは「収納の基本」から!使いやすくなるノウハウを伝授LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
鍋の収納は100均でOK!簡単に片付けが完成するアイデア術を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
隙間を上手に活用して収納力アップ!キッチンの隙間収納アイデアLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フライパンを立てて収納するなら100均を活用!きれいな整頓を実現LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食器も調味料もすっきり!キッチン用品の収納アイデア株式会社フレッシュハウス
-
フライパン収納に100均グッズを活用。おすすめアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
吊り戸棚の活用でキッチンの収納力をアップしよう!アイデア4選株式会社フレッシュハウス
-
つっぱり棒とボックスで収納力アップ!?料理作りも片付けもラクになるキッチンの収納アイデアARUHIマガジン
-
鍋を収納するコツは片付ける場所で違う!棚と引き出しのお悩みを解決LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンツールはどう収納する?使い勝手とおしゃれさを両立する方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンスペースの有効活用に!スチール製のキッチンラック10選LIMIA インテリア部
-
フライパン収納は立てる?つるす?場所を取らない片付けアイテムもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食器棚の収納方法を見直し!【収納アイテム】でもっと便利にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【スーパーSALE半額✨】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部