
「ワンストップ」ならココまでできる! 物件探しから理想の住まいまで【マンション編】
リノベーション会社と不動産会社がタッグを組んだ「ワンストップリノベーションサービス」をご存じですか?これは、「中古物件の購入」と「リノベーション」をひとつの窓口で行うもの。大きなメリットは、打合せの手間が軽減すること、トータルで予算を考えられるということ。でも、それだけではありません。内覧にリノベのプロが同行することで、構造(壁・天井・床)を見て、実際に施工可能かどうかをその場で確認できるのです。マンションの場合は規約を確認して、希望するリノベがかなうのか、それにはどのくらいお金がかかるのかがだいたい把握できるというメリットも。「ワンストップリノベ」を利用して、思い通りのリノベーションを叶えたお家をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3366
- 2
-
いいね
-
クリップ
間取りは大きく変えず、色で遊んで素材感を感じる住まいに
新築住宅はどうしても画一的で、やや物足りなさを感じていたSさん夫妻。
「中古を購入して、自分たちの好みのインテリアにリリノベーションしよう」と、ワンストップ相談会に参加しました。
それから、希望のエリアと予算を決めて、物件探し。
選んだのは、窓が多くて明るい築27年のマンションでした。


こちらがbefore(上)→after(下)の写真。
リビングダイニング、和室と2間続きのスペースを開放して広々としたリビングに。
床はパイン無垢材を落ち着いたダークブラウンに塗装しました。

キッチンは既存のものを、位置を変えずに再利用。
収納の扉はタモ材で造作してイメージを一新しました。
レンジフードの位置はそのままに、壁の一部をコの字型に開けることで、
キッチンの閉塞感を解消しました。
間取りを大きく変えなくても、様々なアイデアで開放感とこだわりを実現していることが分かります。
築40年、規定が厳しいマンションも、工夫で希望を実現!
結婚して新居を持つことにしたHさん夫妻。
「ワンストップリノベーションサービス」を利用し、築40年の中古マンションを購入しました。
Hさんの希望は、「部屋数は少なくてもいいから、夫婦で広く快適に暮らしたい」ということ。カウンターのダイニング側は扉付きの収納棚に、側面はマガジンラックになっています。


築31年、水回りの配管問題もデザインでクリア
もともとは壁付けキッチンのLDKと、個室に分かれていた間取りの壁を取り払い、ひとつの大きなLDK空間に。
キッチンは入口側からも、リビング側からも回遊できる間取りにしました。
天井は10cm上げることで、さらに広がりが生まれています。


既存再利用で上手にコストダウンも
「夫婦ふたりの暮らしを楽しめる住まい」という希望に合わせて、
3LDKの間取りを広々リビングと寝室の1LDKにリノベーションしました。壁付けだったキッチンは既存のものを再利用。対面式に移設しました。
カウンターの内側の壁は、清潔感のある白いタイル仕上げ。
キッチンを移設したことで出てきたダクトは、そのまま見せるデザインにしました。



リノベ済み物件でもさらに使いやすく、好きなデザインに!


(上:Before/ 下:After)
築30年、リノベーション済みの物件。
内装はキレイでしたが好きな雰囲気ではなかったということで、再リノベーションです。
床は無垢材に、壁はシンプルな白のクロスに変更し、好きなインテリアやDIYでつくった家具が映えるデザインに。壁構造のマンションで大きな間取り変更はできなかったものの、
キッチンの向きを変えてダイニングキッチンを広げたり、リビングと洋室の建具をなくして一体化したりと、できる範囲で広い空間を実現しました。
まとめ
ご紹介したのは、どれも築年数が古めで、マンションの規定や配管で制約のあるマンション。「中古物件を買って、自分たちらしくリノベーションしよう!」という方が増えていますが、物件探しは出会いとタイミング。せっかく立地や環境が気に入って出会った物件、でも、果たしてココで望んだ暮らしが実現できるのかな?と購入を迷っているうちに、売れてしまった…なんてことも。物件探しの段階から、リノベーションのプロの知恵が借りられるとしたら、住まいづくりがより納得のいくものになりますね。中古リノベを物件探しから検討中は、ぜひ「中古を買ってリノベ」セミナーに足を運んでみてください。中古物件の探し方や予算の立て方など、リノベーション成功のカギがきっと見つかるはず。検討中の物件がある方は、お申込みの際にご連絡いただければ、プランについてその場でプランナーにご相談いただけます。
【設計・施工】
株式会社 スタイル工房
【浜田山店】東京都杉並区成田西3-2-4 K&3ビル1階(火・水定休)
【南青山店】東京都港区南青山1-17-13 大青コーポ 2F(火・水定休)
【横浜店】横浜市都筑区仲町台2-1-9せせらぎハイツ1階(火・水定休)
【リノベーションギャラリー】東京都杉並区梅里1-7-17 k&2ビル3F(火・水定休)
完全ご予約制。ご予約は浜田山店までご連絡下さい。
tel.0120-587-250 http://www.stylekoubou.com
- 3366
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
60平米のマンションをリフォーム!おすすめの間取りを事例付きで紹介LIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
600万円でできるリフォーム!どんな方法がおすすめ?LIMIA 住まい部
-
800万円で行うリフォーム。予算を決めてもここまで変わるLIMIA 住まい部
-
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部
-
平屋の全面リフォームにかかる費用はいくら?数百万〜1,000万円代の事例を紹介LIMIA 住まい部
-
500万円の予算でどこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
-
ビルを住宅にリフォームして住むことはできる?LIMIA 住まい部
-
400万円の予算ではどんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
築70年住宅のリフォーム!費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部