【100均】洗面台下の収納はこれで解決!

排水管があることで収納が難しいと感じてしまう洗面台下の凸凹スペース。見えない場所だからと、物を詰め込んでしまうと中はごちゃごちゃして使いづらくなります。今回は100均グッズだけを使い、すっきりと収納させる方法をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 336347
  • 6157
  • 19
  • いいね
  • クリップ

洗面台下の収納を考える

高さや奥行きを有効活用するために、排水管があることで凸凹している空間を3つに分けて考えます。

①左側、奥行きがある大きめスペース
②真ん中、太い排水管手前の小スペース
③右側、水道管手前の小スペース

①ダイソー「A4ジョイントトレー&ラック」で小物収納!

左側の奥行きがあるスペースに、ダイソーの「A4ジョイントトレー&ラック」を6段積み重ねて置きます。ジョイントラックは積み重ねることができるので、縦のスペースを生かして使うことができます。

歯ブラシのストックやシャンプーの試供品など、細々したものをざっくりと収納しました。ラベルシールを貼ることで、何がどこにあるのか家族みんなが分かるようになります。

細々したものを収納する時は、深い引き出しよりも浅い引き出しを重ねて使う方が、空間を有効に使えるのでおすすめです。引き出し式なので、奥にある物も簡単に取り出せます。

②セリア「フタがピタッと止まるケース」

真ん中にある太い排水管の手前には、セリアのケースにオキシクリーン洗剤を移し替えて置いています。

フタが大きく開いてピタッと止まるのが特徴で、中の物が取り出しやすくて便利なアイテムです。

オープンパックL3k193フタ付保存容器/食品用シール容器フタがピタッと止まる!サイズ:146×98×173Hmm 1700ml【コンビニ受取対応商品】
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

③「フタ付きスクエアボックス」は重ねて使う!

右側にはセリアやダイソー、キャンドゥにも売っている「フタ付きスクエアボックス」を置きます。重ねて使用することで縦スペースを生かすことができます。

頻繁に使う物とそうでない物を分けて入れます。

使用頻度の低いシャンプー類のストックはフタありで収納します。その上に、よく使う掃除グッズのセットをフタなしで重ねて置いています。

洗剤スプレーや掃除用ブラシなどをまとめて入れた「掃除セット」を作っておくと、使いたい場所にボックスごと持ち運ぶことができて便利です♪

奥行きや縦スペースを生かして、洗面台下をすっきりと収納することができました!

扉裏のデッドスペースを活用

扉裏にはフックでミニほうきとヘアゴムを引っ掛けています。
使いたい時に扉を開けてサッと取り出すことができるので便利です。

まとめ

ボックスや引き出しを使って、洗面台下のスペースをすっきり収納させることができました。奥行きやデッドスペースを活用できるアイテムが100均にはたくさんあります♡ぜひ参考にしてみてください!

  • 336347
  • 6157
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

建売のおうち⌂夫、私、息子2人の4人家族です。【100均】や【無印良品】などのアイテムを活用して暮らしやすい快適なおうちに⌂◎家族みんなが使いやすい収納◎小さな…

Minaさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア