
【7月1日(金)~7月31日(日)】今年もやります!エースホーム高知中央店の夏祭り!
週替わりでお悩み別勉強会やイベントを開催!
【開催日】 7月各土日
【時間】エースホーム高知中央店へお問い合わせください
【会場】エースホーム高知中央店
【料金】無料
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1637
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
週替わりでお悩み別勉強会やイベントを開催!
【勉強会】家づくりの資金計画勉強会
【開催日】7/2(土)・3(日)
【時間】10:00~17:00
【種別】「勉強会」
【会場】 エースホーム高知中央店モデルハウス(高知市秦南町1丁目1-16)
【定員】 募集中です!!
【料金】 無料
【内容】
家づくりを始めるなら、まずは費用の把握から!
『そろそろ家を建てたいけど金額って・・・』とお考えの方、
『家を建てるのっていくらかかるんだろう?』
『月々〇〇万円ぐらいで建てられるのかな?』
『土地も買うなら総額いくらになるんだろう?』
というお悩みが浮かんでいませんか?
どれだけモデルハウスを見たり土地を探しても、家づくりにどれくらいの費用がかかるのか把握できてないと、家づくりはなかなか前に進めません。
『せっかく図面を作ってもらったのに、自分達の考えていた予算と全然合わない・・・』
『あとから思ってもいなかった建物以外の費用が追加で必要になった・・・』
『銀行によって住宅ローンの金利や手数料がこんなに違うなんて・・・』
なんて事にならないように、まずは資金計画勉強会で、家づくりに必要な費用をしっかりと把握し、ご自身の考えている予算と実際に必要な予算を照らし合わせてみましょう!
【見学会】お客様の家 完成見学会
【開催日】7/9(土)・10(日)
【時間】10:00~17:00
【種別】「見学会」
【会場】 高知市水源町15番(詳しい情報はエースホーム高知中央店まで)
【定員】 募集中です!!
【料金】 無料
【内容】
【見学会の見どころはコチラ】
・30代のご夫婦が土地探しから始めたお住まいです。
・上品で質感にこだわった南欧風の外観デザイン!
・小さなお子様がいる家庭や多趣味な方からご希望の多い土間収納も完備!
・3LDK+タタミコーナーという今一番ご要望の多い間取り!
・1階・2階で床材を変え、生活空間によって異なるインテリア!
・キッチン手元のスパイスラックやパントリーなど充実のキッチン収納!
・標準仕様の長期優良住宅×耐震等級3×省令準耐火構造もモチロン認定済み!
【勉強会】 エースホームの夏祭り
【開催日】7/16(土)・17(日)
【時間】10:00~17:00
【種別】「見学会」
【会場】 エースホーム高知中央店モデルハウス(高知市秦南町1丁目1-16)
【定員】 募集中です!!
【料金】 無料
【内容】
毎年恒例の流しそうめんはお子様に大人気!
今年もやります!エースホーム高知中央店の夏祭り!
毎年恒例の竹で出来た流しそうめんはお子様に大好評です。
また、B.B.Qやノンアルコール飲料などもご用意しておりますので、お子様だけでなくご家族皆様でお楽しみいただけます。
参加無料のイベントですので、ご家族皆様でお気軽にご来場下さい。
【見学会】お客様の家 完成見学会
【開催日】7/23(土)・24日(日)
【時間】10:00~17:00
【種別】「見学会」
【会場】 土佐市蓮池3219番6 (詳しい情報はエースホーム高知中央店まで)
【定員】 募集中です!!
【料金】 無料
【内容】
お客様のご厚意により、現在工事中のお住まいで見学会を開催します。
モデルハウスではなくお客様が実際に建てたお住まいは、『自分達もそろそろ家を建てたい!』とお考えの方にとって一番の参考になるはずです。
今回見学できる建物は、約40坪のお住まいです。
家づくりをお考えの方はこの機会に是非ご来場下さい。
【見学会】お客様の家 完成見学会
【開催日】7/30(土)・31日(日)
【時間】10:00~17:00
【種別】「見学会」
【会場】 高知市薊野西町2丁目1465番16 (詳しい情報はエースホーム高知中央店まで)
【定員】 募集中です!!
【料金】 無料
【内容】
お客様のご厚意により、現在工事中のお住まいで見学会を開催します。
モデルハウスではなくお客様が実際に建てたお住まいは、『自分達もそろそろ家を建てたい!』とお考えの方にとって一番の参考になるはずです。
今回見学できる建物は、約50坪のお住まいです。
家づくりをお考えの方はこの機会に是非ご来場下さい。
- 1637
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部