
最大240インチ出力の超小型モバイルプロジェクター「PIQO(ピコ)」マクアケにてプロジェクト開始!
株式会社Earth Ship(アースシップ)(本社:茨城県常総市、代表取締役社長:谷 俊介 )は、最大で240インチの投影が可能な超小型フルHDモバイルプロジェクター「PIQO(ピコ)」を、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて、2019年6月15日より先行販売開始いたしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2387
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
■クラウドファンディング概要
・実施期間:2019年6月15日~8月29日
・お届け予定:2019年9月予定
・主催:株式会社Earth Ship
・企画協力:Makuake
「PIQO」は、自宅や外出先でのメディア視聴を映画のような非日常的な体験に変えることができる超小型モバイルプロジェクターです。他のプロジェクターとは一線を画したコンパクトサイズ、かつフルHDでの映像出力を実現しました。
海外のクラウドファンデイングでは、なんと2億6000万円以上の資金調達実績もあるPIQO。その理由は、コンパクトさや投影サイズだけでなく、フルHD画質、WiFi、Android搭載、内蔵バッテリー、内蔵ストレージなど、多くの高性能・機能にあります。
5.7cmのコンパクトサイズでワイヤレス接続可能
このプロジェクターは、6cmの手のひらサイズで、iPhone8どころか、iPhone6の幅(67.0mm)よりも小さいのが特徴。カバンはもちろん、ポケットにだって収まってしまいます。
ビジネスシーンはもちろん、学校やパーティーでも大活躍。
バッテリー駆動なのでキャンプなどの屋外活動にも持ち運びができ、オプションのポータブルスクリーンを使えば投影も簡単に行うことが可能です。
もちろん、ビジネスシーンでも気軽にプレゼンテーションを開始することができます。
カバンからPIQOを取り出し、電源ボタンを押すだけで、起動までの時間は1分弱です。ケーブルの接続の手間がありません。
●240インチの巨大スクリーン
240インチはメートルに直すと約6m。だいたい、横5m x 縦3mの大きさです。
一般的なマンションの天井高は2.4mと言われてますので、壁一面に投影ができてしまいます。
もちろんスマホだけでなく、HDMI(mini)接続でPS4やミニファミコンなど、通常のゲーム機との接続も可能です。
●1080p フルHDでの映像出力と、200 ANSI ルーメンの明るさ
投影サイズが大きくなっても、画質が低ければ意味がありません。一般的なプロジェクターはSD画質(480p)やHD画質(720p)のものが主流ですが、PIQOの1080pフルHD(写真右)との画質の差は歴然です。
また、テレビを選ぶ際には画面サイズや画質が重要かと思いますが、プロジェクター選びで重要なのは「明るさ」です。小さいボディでも、200 ANSIルーメンの投影力を持つプロジェクター「PIQO」は、鮮やかな色合いと濃い黒のコントラストを表現しながら、最大240インチの投影を可能にしました。
●その他の機能
他にも、スピーカーとしての利用が可能、音楽なら最長50時間/動画であれば最長5時間の再生が可能なバッテリーつき 、自動アングル補正機能つき、Android搭載のためGoogle Playストアが利用可能、といった機能まであります。さらに、通常のプロジェクターのようにUSBやHDMI接続ももちろん可能な上に、16GBのメモリも内蔵。
たとえ電波の届かない場所であっても、PIQOとデバイスを直接接続したり、内臓のストレージに動画を保存しておけば、どんな場所でも映像をお楽しみいただきことができます。ビジネスシーンでも、アウトドアシーンでも活躍すること間違いなしです。
●サイズ・スペック詳細
・画像解像度:1920 × 1080 (FHD)
・明るさ:200 ANSI ルーメン・投写方式:DLP方式
・画面縦横比:16:9
・フォーカス調整:マニュアル
・スクリーンミラーリング:Airplay / Eshare(Android, Windows用ミラーリング)
・無線:WiFi 2.4G / 5.8G 802.11a/b/g/n/ac
・台形補正(自動):±約30度(垂直)
・入力端子:HDMI mini
・音声出力端子:Ф3.5 AUDIO OUT端子
・外形寸法(幅×厚さ×高さ):約57mm × 57mm ×57mm
・内蔵ストレージ:16GB
・バッテリー容量:4000 mAh
・重さ:約210g
・保証期間:1年保証 ※初期不良につきましてはお届けから1週間以内にご連絡ください。
・生産国:中国
付属品
本体、リモコン(要単4電池2個)、充電アダプター、充電用USBケーブル、説明書
※商品のデザイン・仕様は変更になる可能性もございます
■クラウドファンディング概要
・実施期間:2019年6月15日~8月29日
・お届け予定:2019年9月中予定
・主催:株式会社Earth Ship
・企画協力:Makuake
■株式会社Earth Shipについて
株式会社Earth Shipでは「物販で人生を変える人を一人でも多くしよう」を目指し、新しい商品、知識、サービスを常に世界中から仕入れ、共有し、物販で人生を変える人を一人でも多くしようと考えています。
全世界から集めた商品を各ネットショップで販売、世界各国に向けて日本の商品を輸出しているほか、現在は自社ブランドの「Kintone」の商品開発も展開。コンサルティング事業、ロジスティクス(物流)事業も手掛けるなど、物販から発展したあらゆる事業を手掛けています。
■株式会社Earth Ship概要
会社名:株式会社Earth Ship
本社所在地:茨城県常総市水海道宝町2868-5
代表者:代表取締役長 谷 俊介
設立:2010年2月
資本金:4740万円
事業内容:商品企画販売、輸出入、ネットワークシステムを使った通信販売、卸業、イベント企画、古物営業法に基づく古物商
■お客様からのお問い合わせ先
カスタマーセンター(株式会社EarthShip内)
Eメール: sale-support@earthship.co.jp
- 2387
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【キングジム】オフィスで大活躍!おすすめ最先端デジタル文具&用品20選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
小型プロジェクターの人気おすすめ11選!天井投影・スマホ連携可能な安い商品まで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】プロジェクター人気おすすめ8選!4K対応・ビジネス用途・テレビゲームLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年版】最新デバイスを紹介!おすすめのスマートグラス5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のおすすめ防水カメラ5選!ニコンやパナソニック、GoProなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ネットもできるTCLの4K対応スマートテレビがすごい!3つの新商品の魅力を比較して紹介LIMIA編集部
-
【防犯対策】自分で簡単に取り付けできる「玄関前自動録画ドアスコープカメラ」Runten
-
【2023】モバイルプロジェクターおすすめ6選!軽量・高性能LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホームシアターにおすすめのアイテム10選!プロジェクターやスピーカーなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022】おすすめPCスピーカー12選!選び方や安い・おしゃれな商品も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電子書籍リーダーのおすすめ5選。売れ筋のKindleやKoboなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】Wi-Fiルーターおすすめ16選!人気のバッファローやNEC、選び方や置き場所のコツもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
SDカードリーダーおすすめ4選!スマホ対応やWi-FiタイプなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
PR TIMESさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5