
引き出しの中の奥行調整は、これで決まり!
引き出しの中で整理用収納ケースが引き出すたびに動く!ずれる!
ガチャガチャ音がする!そんなお悩みを解決してくれる救世主は
なんとどこの100均でも手に入るアレでした!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16178
- 86
- 0
-
いいね
-
クリップ
言わずと知れたメラミンスポンジ!
どこの100均に行ってもほぼ売って
いるであろうメラミンスポンジ。
本来は掃除目的で買う方も多いと思いますが
こちらを使います!
引き出し奥部分にカットしてはめ込むだけ!
わかりますでしょうか?
引き出し奥にはめ込んだメラミンスポンジ。
我が家のカトラリー収納の引き出しは
ケースが奥行きより小さくて、
引き出しを開け閉めすると
前後にズズーっとずれてしまうのです。
それが気になり、
こちらのメラミンスポンジを実際の内寸より
少しだけ大きめにカットし、
はめ込んでいます。
サイドにも、はめ込んでズレ対策に!
前後左右にケースが動かないように、
サイドにもはめ込んでいます。
たったこれだけのことですが、
ケースが動かなくなり、ガチャガチャ
音もしなくなりました。
また、もし汚れてしまっても
気軽に変えられて、掃除にも使えます◎
使い方次第で、アレンジの幅が広がる!
幅や奥行き調整しながら
メラミンスポンジなので、お弁当用ピック
を挿して収納してみたりもできますよね。
手軽に手に入るメラミンスポンジ。
ぜひ、取り入れてみて下さい!
- 16178
- 86
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均・ニトリ・無印】お手軽設置!ゴミ袋の収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お掃除だけじゃもったいない!?メラミンスポンジの意外な4+1つの使い方アイデア♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
紙袋をスッキリ収納するアイデア!活用法やおすすめ収納グッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】セリアの収納グッズで冷蔵庫整理♪オススメアイテム5選miina
-
100均のアレを使って、どんな引き出しのサイズにも必ずピッタリになる仕切りを! 衣服がお店のように収納できる方法✦ฺma___on
-
衣装ケースの仕切りは100均がすごい!〔無印良品〕や手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
ごちゃごちゃの洗濯ネットもこれでスッキリ!ks._.myhome
-
100均のプルアウトボックスが使える!サイズ別の活用方法3選♪miina
-
洗面所の散らかりは洗面台下の収納で解決。スペース活用アイデア満載LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レジ袋の収納10選|100均や無印アイテムを使ってスッキリ!たたまない裏ワザアイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
セリアで買うならこれ!おすすめしたい【使える収納】トップ3とその使い方kayoacco