
【100均DIY】狭い玄関にピッタリ!造花でお手入れ不要のウォールグリーン
玄関にグリーンを置きたいと思っていたのですが、わが家の玄関は狭くて置くところがないので、壁掛けスタイルのグリーンにしようと思い、使っていなかったフォトフレームと100均の造花でウォールグリーンを作ってみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 48438
- 261
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
土台として使用するフォトフレームがこちら。
小さい写真を5枚入れられる形になっていて、深さが多少あるのでウォールグリーンの土台にピッタリのものです。
今回使用した造花がこちら。
セリアとダイソーで購入しました。
多肉植物の造花はすべてダイソーでそれ以外がセリアの造花です。
こちらはダイソーで購入したボンド。
これでフォトフレームに土台を貼り付けて、土台の上に造花を貼り付けていきます。
万能ボンドでかなり強力です。
土台に使ったのがセリアのドライフォーム。
以前、セリアの造花でトピアリーを作った時に余っていたものを使いました。
作り方
まずはフォトフレームに土台となるドライフォームをボンドで貼り付けます。
ドライフォームの上に2種類の造花を貼り付けます。
これで土台が完成!
ドライフォームがむき出しにならないようサイドに造花をドライフォームに差し込んでいきます。
サイドにまんべんなく差し込むとこんな感じです。
次に土台となる造花の隙間に短めにカットした多肉植物の造花を差し込んでいきます。
完成
ボンドが完全に乾くのをまって壁に貼り付けます。
クッションシートの白と造花の緑とフォトフレームの黒が見事にマッチして良い感じに仕上がりました!
観葉植物を置くスペースがない狭い玄関にオススメです!
- 48438
- 261
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
100均造花で春色ハンギング作り+*゚asuka__na
-
これもダンボール?簡単リメイクDIYでおしゃれな家具やインテリアに大変身LIMIA DIY部
-
石と100均アイテムで多肉植物を寄せ植えアレンジ♪ak3
-
100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみようLIMIA DIY部
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
DAISOのガーデンフェンス、色々アレンジでカフェ風空間我が家
-
\用途いろいろ/ダイソーのフラワーバスケットで壁面収納♪R
-
【DAISO】クッションレンガ✖️大理石調シートで洗面台下収納を爽やかに♪ももたくママ
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
100均粘土が大活躍!粘土で作るインテリアアイデア実例6種LIMIA ハンドメイド部