
ロッカーの嫌なニオイもこれで解決?!
何かとジメジメするこの季節。雨も続くし、ムシムシして・・・「使っているロッカーのニオイがなんだか気になる」なんてことありませんか?今日はそんなときに使えるインテリア建材を紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3947
- 44
- 1
-
いいね
-
クリップ
湿気やニオイを吸収するインテリア建材
雨で濡れてしまった洋服や、汗で湿った靴を、ロッカーにそのままにしておくと、ニオイが気になってくることありませんか。
私も、スポーツジムのロッカーに、靴を置いているのですが。汗で濡れた靴をそのまま入れていて、嫌なニオイがしてきたんです。消臭スプレーも何度か試したけど、あんまり効果がなくて。あと、乾燥剤も一緒に入れているけど、効果も薄くなってきたみたい。
このままではなんだか不快だし、他のものに臭いが移るのも嫌だなあとロッカーに「エコカラット」を置いてみることにしました。
「・・・エコカラット?」
もしかしたらご存知ない方も多いかもしれませんが、「エコカラット」は空気を整えてくれるインテリア建材。ジメジメした湿気を調整してくれたり、嫌なニオイを脱臭してくれる優れもののタイルなんです。
いつもは内装材として使うことが多いのですが、余ったサンプル材があったので、ロッカーに置いてみました。(ちなみにインターネットやホームセンターでも買うことができます。)
数値などで測った訳ではないので、なんとも感覚的なのですが。ニオイはちゃんと軽減しましたね。無臭とまではいきませんが、鼻を突くようなニオイはだいぶなくなりました。
そもそもこの臭い・・・原因は雑菌の繁殖によるもののよう。生乾きのような状態が続くと、雑菌が皮脂やタンパク質汚れを分解し、あのいやーなニオイを発生させるようです。
ただ、根本的に解決するには、やはり雑菌を取り除くことが必要で。
なんだかんだ言って、しっかり丸洗いして、天日干しするのが一番のようです。(この時期はなかなか晴れてくれる日が少ないので難しいかもしれませんが。)
でもこうやって、普段使っているものがきれいになるだけでも嬉しくなるものですね。また、頑張ろうと前向きにさせてくれます。
というわけで、この「エコカラット」の調湿性、消臭性・・・なかなか期待できると思います。
何かと「もやっ」とすることの多いこの季節ですが、こんな時だからこそ、ご自宅の下駄箱やクローゼットをリフレッシュさせてみてはいかがでしょうか?
アイデア
その人らしい生き方、暮らしを応援します
株式会社みのり制作室|http://minori-studio.jp
189-0001 東京都東村山市秋津町5-30-1-417
TEL:042-306-0327 FAX:042-306-3356
e-mail:info@minori-studio.jp
住宅リフォームやリノベーションの設計や施工、マネジメントなどが仕事の中心ですが、ウェブサイトでは事例紹介や読みものなど、暮らしのコンテンツも掲載しております。誰かの「ハッピー」が、他の誰かの「ハッピー」にもなればと、日々コンテンツも更新中です。よかったら、サイトにもふらーっと立ち寄っていただき、散歩がてら覗いていただければ嬉しいです。
- 3947
- 44
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【エコカラット】の効果は?期間はいつまで使える?気になるノウハウを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコンの臭い取りを自分でする方法!原因や予防対策も解説LIMIA編集部
-
人気の壁材「エコカラット」とは?特徴や似た商品をチェックしよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
白カビは掃除で取り除こう!原因や予防法も合わせてご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単にできるカビの対策法!部屋、風呂、洗面所など場所別に予防しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビ防止グッズおすすめ8選!簡単なカビ対策も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
青カビの掃除の仕方まとめ|場所別掃除方法・予防方法を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダニ退治の方法を解説!場所別の駆除やおすすめグッズも紹介LIMIA編集部