
【オール100均】スレートプレートとガラス食器でスタイリッシュなテーブルコーデ
年々クオリティが増していく100均の食器類。ほんの少し前まで雑貨屋さんで1000円くらいしていたスレートプレートも100円に!そのため嬉しくてついつい手が伸びてしまい、いつの間にかわが家の食器棚は100均の食器でいっぱいに(笑)
そこで!今回は100均の食器だけでオシャレなテーブルコーディネートが出来ないか試してみました。
オール100均のスタイリッシュなテーブルコーディネートをご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7732
- 43
- 2
-
いいね
-
クリップ
アイテム
ガラス食器
こちらはすべてダイソーのアイテムです。
スレートプレート
こちらのスレートプレートもすべてダイソーです。
今回アンダープレートの代わりに敷くのが竹のまな板。
こちらもダイソーです。
テーブルコーディネート
それでは早速テーブルコーディネートしていきます。
まずは、竹のまな板の上に丸型スレートプレートを置いていきます。
これは各自の取り皿です。
テーブルの真ん中にお料理を置くためスレートプレートを置きます。
スレートプレートは厚みがないため、直に置くとあまり見栄えがしないので、このように高さを出します。
ちなみに、スレートプレートの下に敷いているのは、こちらもダイソーのガラスのキャンドルホルダーとアイアンの花台です。
ここでアイテムを2つ追加します!
左はヨーグルトやサラダなどを入れるガラスボウルなんですが、右は食器ではなく花や植物を入れておくインテリアの水盤なんです。
この2つを使って夏にピッタリのコーディネートをしたいと思います。
このように、各自の取り皿の上に水盤とガラスのボウルを重ねて置きます。
使い方はのちほど!
さらに丸型のスレートプレートを2枚置き、スレートプレートの上にガラスの器を置いていきます。
ガラスドームとガラスの小鉢は交互にスレートプレートの上に並べます。
ショットグラスを2種類交互に並べます。
これで、テーブルコーディネートは終わり!
お料理を乗せれば完成です。
コーディネート完成
ショットグラスにジュースやゼリーを入れるとカラフルでオシャレになります!
先ほどのガラスボウルと水盤は、冷製スープを入れる器になりました。
水盤に氷を入れて、その上にガラスボウルを乗せればひんやりとした冷製スープが楽しめます。
夏の暑い日のおもてなしにピッタリ!
小鉢にはマリネを、ガラスドームの中にはピンチョスを入れました。
お料理の真ん中に植物を入れるとみずみずしい雰囲気が演出できます。
オールダイソーのアイテムでスタイリッシュなテーブルコーディネートが完成しました!
100均の器でホームパーティーを華やかに演出してみませんか。
- 7732
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
〔セリア〕のステキなガラス製食器♡デザートタイムやインテリアにもおすすめLIMIA お買い物部
-
【100均一商品で】ちょっとオシャレにアジアンコーディネートmailemon
-
【セリア】これが100円!?100均の北欧テイストなお皿がかわいい♡LIMIA お買い物部
-
セリアの食器おすすめ28選!日本製のものから北欧製のものまでまとめて厳選LIMIA編集部
-
Seriaで見つけた!可愛い「花こひき」シリーズ!yuka
-
【100均】オールDAISO商品で和のテーブルコーディネートmailemon
-
【セリア】使わないなんてもったいない!100均のコースターで食卓をおしゃれにLIMIA お買い物部
-
セリアのキッチン用品おすすめ18選!収納棚や食器などを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ニトリの【しのぎ】シリーズで食器もナチュラルに⚘sayaka.
-
この夏ダイソーで見つけたら買いっ!あの憧れブランド似のガラス食器5選♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
ぬくもりが感じられるランチプレート10選|木のランチプレートがとってもおしゃれ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【雑貨ハンター #10】キッチン雑貨が豊富な〔アレゴリーホームツールズ〕でこだわりの暮らしづくり!LIMIA インテリア部
-
海外風!100均アイテムでつくるキャンドルホルダー5選LIMIA ハンドメイド部