
N House 内部と外部が繋がる 大きな屋根の都市型リゾートハウス
カリフォルニアビーチハウスのようなイメージの住まいです。
市街地にありながらも、周囲を緑で囲って南や東、西側それぞれにテラスを設けてお庭を回遊できるような都市型リゾートハウスです。
クライアントは平屋建てのような二階をご要望されていました。家族が多いので、十分な寝室数を二階に確保しながらも、二階の天井を低く抑えてロフトのような雰囲気にしました。
一階はお庭と繋がる広いリビングダイニングで、回遊できるテラスと繋がり、お友達みんなが集ってホームパーティーできるような、おおらかな家となっています。
過度に着飾らず、威圧感のあるような建築的な主張は控えめながらも、居心地の良い空間となるよう考えました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1055
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
カリフォルニアビーチハウスのようなイメージの住まいです。
市街地にありながらも、周囲を緑で囲って南や東、西側それぞれにテラスを設けてお庭を回遊できるような都市型リゾートハウスです。
クライアントは平屋建てのような二階をご要望されていました。家族が多いので、十分な寝室数を二階に確保しながらも、二階の天井を低く抑えてロフトのような雰囲気にしました。
一階はお庭と繋がる広いリビングダイニングで、回遊できるテラスと繋がり、お友達みんなが集ってホームパーティーできるような、おおらかな家となっています。
過度に着飾らず、威圧感のあるような建築的な主張は控えめながらも、居心地の良い空間となるよう考えました。


北側アプローチ
奥行1.4mの深い軒とウッドデッキ、ガーデニングで、ちょっとくつろげるお庭にしました。
奥行1.4mの深い軒とウッドデッキ、ガーデニングで、ちょっとくつろげるお庭にしました。






ダイニングは造り付けの大テーブル。みんなで食卓を囲って楽しめるキッチンです。キッチン側からは下部を収納にして、収納力をアップ。
冷蔵庫や食器棚は左側奥のパントリー内に収めています。お庭のウッドデッキと接して一体化して使えるよう、開放的なダイニングとしました。
冷蔵庫や食器棚は左側奥のパントリー内に収めています。お庭のウッドデッキと接して一体化して使えるよう、開放的なダイニングとしました。



南側バルコニー
ダイニングから続く一体的な空間になるようになっています。
ダイニングから続く一体的な空間になるようになっています。

東側にもポーチがあります。道路からは植木で視線をカット。市街地の住宅街にいながら、緑に囲まれた別荘のような雰囲気となっています。




- 1055
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部