
『パックスナチュロン』もうこれ以上の出会いはない台所用スポンジ!!✨使ってホレ込んだ、しかも100均並みロープライス!!
何気に毎日使うキッチンスポンジ、某有名メーカーだったり、安さだけで選んでみたりと『スポンジジプシー』をしてきた私が最後に出会った逸品[パックスナチュロン]の魅力をご紹介します!!見た目は至ってとてもシンプル、しかしながら驚きの実力に使えば使うほどファンになります!!✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 54245
- 782
- 8
-
いいね
-
クリップ
たかがスポンジ、されどスポンジ!!
固すぎても柔すぎてもフィットしない。。。
耐久性や泡立ちの良さ&水切れなどなど
主婦になってから、ずっとスポンジジプシーしていた私ですが、遂に出逢うことができたコチラ!!
『パックスナチュロン』のキッチンスポンジ✨
【太陽油脂株式会社】『パックスナチュロン』キッチンスポンジ
JAN / 4904735056324
商品番号 / 5212
カラー / ナチュラル
サイズ / 約11×7×3.5cm
重量 / 約8g
素材 / 軟質ポリウレタン
耐熱温度 / 90℃
価格 / 173円(税込)
用途 / プラスティック、陶器、ガラスなどの洗い物。
念のため傷がつきやすい、漆器などには使用不可。
変質、変色の恐れがある為、塩素系の漂白剤は使用しないでください。
見た目は至ってごく普通、強いて言うならばほんのり目の粗め(←“骨格構造”というそうです👀✨)でシンプルなスポンジです。
私はナチュラルを購入していますが、他にもピンクとグリーンもあります♪♪
スポンジのbefore、afterを比較✨
以下のものは絶賛使用中の同スポンジの画像です。
↓↓↓
ここで突然のクイズを✨
コチラのキッチンスポンジ、何日使ったものだと思いますか??
1️⃣3日間
2️⃣30日間
3️⃣90日間
・ヒント・
我が家には食洗機はありません、キッチンスポンジは朝昼晩の1日平均三回ペース使用しています。
ちなみに息子はケチャップごはんが大好物!!
使用後は、普通にスポンジラックで自然に水切りされていくスタイルで、洗ったり干したりなどはしてません。
↑↑↑
新品のコチラと比較してみたところで、さてファイナルアンサーは??
なんと、正解は3️⃣!!!!✨
90日って、、、しかも新品と比較して少し中央がしなったかな??というレベルで、全然使い心地は変わらず、なんならまだ使えるかも??と思ってたりして←
持ちすぎです!!✨
耐久性とコスパがホントに凄い✨
不思議なくらい黒ずみが出ず、むしろ交換するタイミングを忘れ、いつ交換しようかとちょっと悩むほど(笑)
個人的にスポンジに求める条件👍
某有名モップメーカーのものや、老舗タワシ屋さんのもの、各種プライベートブランド系、100均と、いろいろ使ってきましたが。。。
☆定価200円アンダーという100均に迫るロープライスさ
☆スッキリ&シンプルなビジュアル
☆泡立ちの良さ
☆ボトルを洗うときなど絶妙な弾力性
☆ボリュームがあるのに手にフィット
☆特に何かした訳じゃないのに黒ずまず水切れも抜群
これらを網羅するコスパ最高傑作はパックスナチュロンだけでした✨
【100均】セリアのステンレススポンジトングとも相性抜群✨
洗い心地が素晴らしく良いのに、その上研磨剤等は含まれてないという安心アイテムです✨
弾力性があるスポンジなので、トングに挟んだ時のフィット感も◎
メーカーさんの想いも素敵でした♪♪
コチラを生産されている太陽油脂は横浜で創業100年を迎える老舗メーカーで、油脂加工と石鹸事業を生業に、天然の原料を使われているものがメインとして、“人と自然にいいことだけ考えて開発”をモットーとされているそうです。
使ってみていて、なんだか優しさを感じるのはそんなところから通じているのかもしれませんね♪♪
毎日使うものの中に、お気に入りが増える✨
ささやかな喜びなんですが、気持ち良く家事ができるように工夫していくことって大切だなぁ、と感じています。
もし同じようにスポンジジプシーされている方、良かったらお試しになってみて下さい♪♪
なかなか実店舗では見かけないのですが💦
楽天やAmazonでポチっと手軽に購入できます。
↓↓↓
今日も最後までご覧頂きありがとうございます♪♪
Instagramでも日々の暮らしの楽しみを綴っています♪♪
- 54245
- 782
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
安く!簡単に!綺麗に!ジフの魅力ks._.myhome
-
本当にコスパがいいのはどれ?!100均スポンジ比べてみました☆彡.。pink maple
-
キッチンスポンジの進化系!ダイソーのキッチンあみたわしに夢中です!我が道ライフ 大木聖美
-
食器用スポンジの取り換え時期はいつ?使い捨てという発想思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【徹底比較】ダイソー人気スポンジ3つ、一番掃除に使えるのはコレ!LIMIA お買い物部
-
【話題】サンサンスポンジが選ばれる理由とは?|愛される秘密を紹介4696mono1222_shoko
-
水滴サヨナラ!ナチュラルキッチンの珪藻土トレイのサイズ感がちょうどいい理由ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
コストコの人気キッチンペーパー3種類!値段やコスパは?バウンティーや片手で切れるおすすめホルダーも紹介LIMIA編集部
-
使い捨て食器用スポンジにピッタリ!イオン・ホームコーディの汚れを落とすシート思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
◯◯でこするだけでピカピカ!便利なそうじシートをご紹介♪____pir.y.o
-
おすすめのHOME COORDY(ホームコーディ)3選maiikkoo
-
コストコのおすすめ洗濯洗剤と使用感レビュー!人気のカークランドや大容量ボトルを紹介LIMIA編集部
-
ステンレスシンクの色ムラも綺麗に☆簡単キッチンお掃除術‼︎A+organize