
室内物干とシンプルな洗濯動線
家事の時間の短縮のため、シンプルな洗濯動線と室内物干の提案です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4007
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
シンプルな洗濯動線
脱衣洗面室に隣接して室内物干を設け、シンプルな洗濯動線になるように計画しました。室内物干からは屋外の濡れ縁の外物干場にも出ることができ、季節や生活のリズムによって使い分けができるように計画しました。
時間をつくること
家事の時間を短縮することで、家族と過ごす時間や自分の時間が生まれ、活用できます。洗濯だけに限らず、家事の動線計画はシンプルになるように、設計時に十分な打合せを行うようにしています。物干し掛けは大工さんの手作りです。高さや本数などは設計時に確認し、高さを抑え、肩が渋くなっても無理のないように計画しました。無垢材の物干し掛けは時間がたっても、天井、壁の無垢材と一緒に年を重ね、なじんでいきます。
冬季は鉢植えの避難場所
冬季は趣味の観葉植物の避難場所にもなります。全面に床下暖房が入っているため、安定した室温を保つことができます。
脱衣洗面
室内の木部は建て主工事による蜜蝋ワックス仕上げです。建て主工事を行うことで、メンテナンスのハードルが下がり、建物の維持管理につながります。工事を行うことは、建物への愛着も生まれる効果もあり、愛着もまた、建物の維持管理へとつながっていきます。
屋根下の屋外物干
外部の木部も建て主さんの塗装工事です。メンテナンスが必要な個所は、自分で経験しておくことで、将来の塗装工事費用を抑え、将来的なコストカットの面でも有効です。
タオル・バスマット掛け
脱衣洗面にはタオル・バスマット掛けを設けました。
- 4007
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
小屋裏収納のリフォーム。アイデア次第で、もっと使える収納空間に!LIMIA 住まい部
-
ルーフバルコニーへのリフォーム!屋根上のスペースを有効活用しようLIMIA 住まい部
-
サンルームを設置しよう!ベランダをおしゃれにリフォームLIMIA 住まい部
-
マンションのベランダリフォーム!制約の多い集合住宅でもおしゃれに改装するコツをご紹介LIMIA 住まい部
-
マンションの洗面所・洗面台をおしゃれにリフォーム!6つのコツを教えますLIMIA 住まい部
-
部屋をつなげて、快適さをアップ!つなげるリフォームのポイントLIMIA 住まい部
-
部屋の鏡をリフォームして、お部屋の明るさと便利さをさらにアップ!LIMIA 住まい部
-
住宅の不満を解消できる!? 2階だけリフォームをしようLIMIA 住まい部
-
【意外な省スペース法】押入れをベッドやクローゼットにリフォームしよう!LIMIA 住まい部
-
注文住宅の失敗例!後悔しないためのポイントとはLIMIA 住まい部
-
リビングの壁をリフォーム!手軽に生活の中心をより快適な空間にLIMIA 住まい部
-
鉄骨造のリノベーション。優先事項や注意点を知っておこうLIMIA 住まい部
-
中和室を便利な部屋にリフォームする方法!使っていない部屋を有効活用しようLIMIA 住まい部