
【置くだけで害虫シャットアウト!】植物や家庭菜園を守るお手入れ簡単な便利グッズをご紹介♪
今、若い方からご年配の方まで、
幅広く支持されているガーデニングや家庭菜園。
植物の成長を見るのは楽しいですよね♪
ですが、せっかく大切にお手入れしても、
害虫や根腐れなど、植物には強敵がいっぱい!!
そんな方にぜひ知っていただきたい。
今回は植物への被害を抑えるアイテムをご紹介いたします♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13726
- 184
- 0
-
いいね
-
クリップ
今、若い方からご年配の方まで、
幅広く支持されているガーデニングや家庭菜園。
プランターに土を入れて、
種や植物を植え、毎日大切にお手入れ。
新しい葉が大きくなったり、花が咲いたり、
植物の成長を見るのは楽しいですよね♪
ですが、せっかく大切にお手入れしても、
植物には強敵がいっぱい!!
たとえば、太陽の熱によって根腐れを起こしてしまったり、
害虫によって葉が食べられてしまったり…。
せっかく大切に育てたのに!と悲しい想いをすることも…。
植物を守るために何をしたらいいのか…。
いろいろと試行錯誤する方も多いのではないでしょうか?
そんな方にぜひ知っていただきたい。
今回は植物への被害を抑えるアイテムをご紹介いたします♪
この上に置くだけで格段に被害を小さくできる「プランターベース」
プランターベースとは
プランターや植木鉢をその上に乗せることにより、
害虫や地面の熱などから、植物を守ることができる
便利なアイテムです。
「え、本当にこの上に置くだけで被害を小さくできるの?」
そう思われた方に、ぜひ知っていただきたい!
プランターベースの便利さ!
なぜ、置くだけで被害を小さくできるのか。
・・・理由はなんと「高さ」!
実は害虫や根腐れの原因の大半は、
プランターを地面直に置くことにあります。
それが、プランターベースの上に置くことにより、
地面との間に空間ができます。
地面との間に空間ができると、こんなメリットが!
①高さができるため、虫が登りにくくなり、
葉や茎を害虫から守ることができます。
②通気性・排水性が良くなり、
地面からの照り返しの熱をこもりにくくし、
根腐れを防止することができます。
日光は植物には欠かせないもの。
でも、プランターを地面の直に置くと、
その熱により根腐れを起こすことも多々あります。
プランターベースの上に置くだけで、
その被害を格段に抑えることができるのです!
プランターベースの便利さ、
少しでも伝わりましたでしょうか…?
優れた耐久性と機能性
長持ちする耐久性の優れたPE(ポリエチレン)コーティング
植物を守れたとしても、
そのアイテム自体が日光や水に弱く、
劣化が早かったりすると意味がないですよね。
PEコーティングは、
フェンスや配管などにも使用されているコーティングで、
サビにくく、耐水性、耐候性、耐薬品性に大変優れています。
このコーティングにより、
より長く、活用することができます!
場所をとらず、サイズ調整可能
また、アイテムによっては、
プランターのサイズを変えると、
使用できなくなってしまったり、
場所を取って、せっかくおしゃれな庭を
台無しになんてことも…。
ご紹介のアイテムは、
シンプルなデザインで、
様々なプランターに対応しています♪
これで大切な植物も安心♪
大切な植物のためにも、
ぜひプランターベースをご活用ください♪
他のお悩み対策はこちら

- 13726
- 184
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
放置したままにしてない?ひと手間で華やかになる庭のお手入れ方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ウッドデッキDIY】水遊びに最適!ささくれも怖くない木材みつけたMINO株式会社
-
【ウッドデッキDIY】天然、人工どっちがいい?ここを見て選ぼう!MINO株式会社
-
観葉植物「ユッカ」の育て方|枯れるのを防ぐ方法とは?LIMIA インテリア部
-
【DIY】彩木ウッドデッキが、話題のアウトドアリビングにぴったりMINO株式会社
-
狭いベランダの活用法6選|おしゃれな空間にするアイテムも紹介!MINO株式会社
-
【ベランダDIY】狭くてもOK!使いやすくなるオシャレな活用法MINO株式会社
-
【DIY】こんなウッドデッキはじめて♡白色木材のイメージが変わる!MINO株式会社
-
フェイクグリーンのお手入れはクイックルワイパーがやっぱり楽々♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
やっとみつけた~♡まくだけ!小さな虫もよせつけないアイテムが便利エムシー緑化
-
エアコンの室外機にはカバーをかけて節電!おすすめアイテム10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
珪藻土コースターでお茶の時間をおしゃれに♪お手入れ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
はじめてでも育てやすい!人気の観葉植物「アイビー」の上手な育て方LIMIA インテリア部