
【ダイソー新商品】パンチングボードを使ってみました!
100円ショップダイソーから最近発売されたばかりの『パンチングボードシリーズ』が素晴らしい!
と、いうわけでさっそくご紹介させていただきます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 62539
- 750
-
いいね
-
クリップ
DAISO パンチングボードシリーズ
パンチングボードとは簡単に言うと有孔ボードのこと。
ホームセンターなどでよく売られている有孔ボードは木製のものがほとんどですが、こちらは軽いプラスチック製です。
ベースとなるパンチングボードの他にも様々な専用パーツが売られていて、組み合わせの自由度が高いところがとっても魅力的!
こちらがベースとなるパンチングボードで、1枚216円(税込み)です。
この半分の大きさのボードもあり、そちらは108円(税込み)で売られています。
1枚だけで使うこともできますが、スペースに合わせて何枚も組み合わせて使うこともできます♪
好きな大きさに連結♪
連結すると裏側はこのようになっています。
パンチングボードをすべて同じ向きで連結しないと、連結部が合わなくなることがあるので注意です!
ちなみに連結する際にも特に工具などは必要なく、とっても簡単にできました♪
今回はフック、収納箱、平面棚2枚を使って収納を作ってみました!
パーツはそれぞれ好きな位置に差し込むだけでセットできてとっても簡単♪
もちろん工具なども必要ありません。
今回使用したパーツの他にも、もっと長いフックや、もっと小さいサイズの収納箱や棚、L字棚などパーツのバリエーションがかなり豊富なので、用途や目的に合わせた収納を簡単に作ることができます!
アイデア次第で使い道ひろがる!
プラスチック製で軽く、水にも強いので洗面所やキッチンにも◎
壁掛け用のパーツも数種類販売されているので使う場所に合わせて選ぶことができます♪
アイデア次第で使い道自在なパンチングボード、ぜひチェックしてみてくださいね!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました☆
- 62539
- 750
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ダイソー新商品】 組み立てラックを使ってみました!R
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「すのこ棚」をDIY!初心者でもできる簡単でおしゃれな実例まとめLIMIA DIY部
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
横置きカラーボックスで大容量おもちゃ収納棚DIY〜100均アイテム2つで棚を2段に簡単リメイク編〜____pir.y.o
-
写真入りコルクボードをプレゼント♪おすすめ10選&アレンジ方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】おしゃれなトイレットペーパーホルダーの作り方4選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
お手軽簡単!100均ワイヤーネットで収納2選♪R
-
【デスクを簡単DIY】IKEAの激安テーブル脚を使ってみました!R
-
初心者でも大丈夫!100均やプチプラ材料で収納棚をDIYしてみよう♪LIMIA DIY部
-
100均テーブルクロスが郵便物やプリント類を一括収納出来るウォールラックに大変身!____pir.y.o