
【大人も思わずキュン♡】機能・デザイン抜群の子ども用とっておきお食事グッズ!
子育てをするうえでママが大切にしていることの1つが「食育」です。好き嫌いなく、元気に育ってほしいと願うけれど、好奇心旺盛な子どもは食事中に別なことに気をとられたり、成長とともに好き嫌いが出てきてしまいますよね。そこで今回は、北欧のおしゃれで便利なお食事グッズをご紹介! 毎日の食事が楽しくなれば、子どもの好き嫌いや食べムラが軽減されるかも!?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6808
- 35
- 1
-
いいね
-
クリップ
多くのママが子どもの食事に一苦労……
子どもの健やかな成長に欠かせない「食事」。
子どもの健康のためにもいろんな食材をもりもり食べて元気に成長してほしいのが親心ですよね。でも、好奇心旺盛な子どもは、食事中におもちゃに気を取られたり、機嫌が悪いと食べムラが出てしまうもの。食事よりも遊びたい気持ちが強く、なかなか食べてくれない! と、お困りのママも多いのではないでしょうか。
子どもに食事の習慣をつけるためには、まず、「ごはんは楽しい!」と思ってもらうことが大切です。彩りの良いおかずや、野菜を花形にカットするなどもおすすめですが、すぐに取り入れられるのが、かわいい食器を使うことです。見た目だけではなく、子どもが使いやすいものを選んであげましょう。
楽しむ気持ちを引き出す♪ カップの底から顔を出すゾウさんプリント
子どもが楽しく食事ができるよう、デザイン性、機能性にすぐれた食器。それを兼ね備えているのが、北欧生まれのブランド〔Done by Deer(ダンバイディア)〕です。
豊かな大自然からインスピレーションを得たスカンジナビアンデザインの〔Done by Deer〕は、子どもはもちろん、大人も満足するデザインと機能を兼ね備えています。製品はすべて厳格な欧州の安全基準に準拠するように徹底的にテストされているのも安心ですね。
なかでも小さなお子さんの食器やカトラリーが豊富なのがうれしいポイント。
《ヤミープラスカップ》は、両手で飲み物を飲む練習に最適なスパウトカップ。お子さんがカップを傾けることに慣れてきたタイミングでスパウトのフタを外せば、コップ飲みへのスムーズな移行をサポートします。
カップの底にオリジナルのキャラクターやさしいゾウの“Elphee”がプリントされていて、飲むたびに顔を出すキュートなデザインに、子どもも大喜び!
カトラリーとフードプッシャーで食べやすくて楽しいをアシスト
自我が目覚めてくると、子どもは「自分でなんでもやりたい!」という欲求が出てきます。食事の場合、うまくフォークやスプーンを使うことができず、持ちにくい、食べにくいなどの理由で食事が不快になってしまこともあるようです。そんなときは子どもが持ちやすく、口に入れやすいカトラリーを選んであげてくださいね♪
《ヤミープラスイージーグリップカトラリーセット》は、やさしいカーブが口に入れやすく、小さな手でもしっかり握れるシリコン製のカトラリー。以前はフォークとスプーンのセットでしたが、ナイフも付いた3セットになって新登場。
持ちやすさと、口に入れやすい機能で、うまくできない・不快といった食べるときのわずらわしさを軽減することができます。ふっくらと丸みのある持ち手には〔Done by Deer〕の仲間たちがデザインされ、子どもたちの様子を見守ります。
自分でなんでもやりたいけれど、小さいお子さんは食べ物を集めたり、スプーンやフォークにのせたりするのは難しいことも……。
そんなときに食事をアシストしてくれるのが《ヤミープラスイージーグリップフードプッシャー》です。しっかり握れるシリコン製のフードプッシャーは、スプーンとフォークに食べ物をのせたり、ちらばった食べ物を集めたりするスグレモノ。
「自分でできた!」という喜びを、食事をしながら実感することができます!
〔Done by Deer〕のアイテムでママもキッズも食事を楽しく♪
食事は子どもの心身を育てる大切な習慣です。「食育」の第一歩として、毎日の食事を楽しくすることからはじめてみてはどうでしょうか。
そのためにも子どもが使う食器類はデザイン性が高く、安心な素材かつ、機能面でもサポートしてくれるものを選びたいですよね。
人と被らないデザインの赤ちゃんグッズは、おしゃれママも満足! 誕生祝いのギフトにもおすすめです。ぜひ、〔Done by Deer〕のアイテムでお子さんと一緒に食事を楽しんでくださいね。
- 6808
- 35
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ストローマグは〔リチェル〕がおすすめ!人気商品4つと使うタイミングLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子ども用お弁当箱のおすすめ人気5選!容量や種類などの選び方も詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
幼稚園児におすすめのアルミお弁当箱5選!キャラもの・シンプルデザイン・280mlもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
歯固めのおすすめ5選!ネックレス型からバナナ型まで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子どもがトイレに行きたくなる!トイレトレーニングにおすすめの絵本5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ストローマグのおすすめ10選!商品の選び方も詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ベッドメリーのおすすめ10選!オシャレなアイテムを厳選して紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マグネットシートを活用したかわいいお支度ボードを紹介【朝忙しいお母さん必見】ayako.anko
-
卓上保温ポットのおすすめ5選!人気メーカーやおしゃれなデザインなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
日本製水筒おすすめ5選!おしゃれで便利、持ち歩きたい高品質な機能性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2歳児から保育園年中、年長向け】こいのぼり製作アイテム8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
毎日使う食器。出し入れを楽にする収納。rie_yamanouchi
-
ストローマグはいつまで使うべき?タイミングとコップへの移行方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部