
風水的☆雨の日の過ごし方
梅雨シーズンは水のエネルギーにあふれてるとき。上手に水のエネルギーを活用しましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1198
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
ジメジメな梅雨。
青空が恋しくなりますが、マイナスな気分で梅雨シーズンを過ごすのももったいない!
ということで・・・
風水的開運な梅雨の過ごし方をご紹介します(^^)
梅雨は水のエネルギーにあふれている季節。
水のエネルギーは、じっくりと考えたり、計画を練ったり・・・をサポートしてくれるエネルギーです。
雨の日は、落ち着いていろいろと考えられます。
お薦めは、楽しい計画を立てること!
どうしても雨の日は、陰のエネルギーも強くなりますので、ネガティブなことを考え始めると、どんどんネガティブな方向に進んでしまいがち。
なので、考えるテーマは明るいものを選ぶことが大切。
近い未来や遠い未来に向けて、夢や目標を確認したり、夢や目標を実現するためのプラン作りを行いましょう。
今の時期なら、夏休みの計画を立てたり、2016年後半に向けての目標や計画作りに取り組むのがお薦めですね。
お部屋にグリーンを飾って、快適空間で楽しい計画を考えると、素敵なアイデアにも恵まれそうです。
- 1198
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
風水を取り入れて運気アップ!風水リフォームのポイントとは?LIMIA 住まい部
-
おうち時間の充実に!話題のアウトドアリビングの注意点MINO株式会社