
【収納】ダイソーのワイヤーネットで扉裏デッドスペースを有効活用!
全て100均で!ダイソーのワイヤーネットを使って可動式の扉裏収納!デッドスペースを有効的に☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 86687
- 791
- 2
-
いいね
-
クリップ
クローゼットの扉裏を活用したい!

リビングクローゼットの扉裏に
ダイソーのワイヤーネットを☝︎
ネットは四隅を専用の固定フックで
ひっかけています☆(同じくダイソー)
我が家では粘着テープタイプを使用していますが
石膏ボード用のピンタイプ、ネジ留めタイプもありました!
設置する場所、収納したい物に合わせて選べますね!
フックやバスケットも全てダイソー

スリムフックにはカメラなどの充電ケーブルを☝︎
二連フックにはデジカメとマスキングテープを☝︎
↑のフックはどちらも2個セットで100円とプチプライスなんです✨
ネット上であれば好きな場所に移動させることが可能でとっても便利!
バスケットは大中小の3種類ありました^ ^
収納するスペースやアイテムに合わせて
選べるのも嬉しいですね😆✨
一目でわかりやすいので時短にも♬

ヘアゴムやクリップなど、
身支度品なども☝︎
目当てのものがさっと取り出せるので
身支度も楽ちんです♬
鍵やポーチなど、カバンの中身を収納しても
いいですよね‼︎
用途に合わせて準備しやすいと思います☆
扉裏で充電も☝︎

ネットに電源タップを固定しています!
クローゼット内にカメラを収納しているので
ここでバッテリーが充電出来ます😊
充電専用の場所にしているので
コンセントが混雑しにくくて便利だと感じてます☝︎
当然ですが扉を閉めれば隠せる🙈(笑)

当然すぎますが😂
閉めてしまえば外からは見えない(笑)ので
部屋が散らかって見えにくいです😂
実は冷蔵庫横やテレビ裏にも!
最後まで見て下さった方々
ありがとうございました😊
どなたかの参考になれば嬉しいです😊
- 86687
- 791
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【壁の有効活用】キッチンの壁をつかってマグネットボード&収納棚を設置。上田 麻希子 @uedmkk
-
セリアのメールボックスがかなり使える。充電ステーションやケーブル隠しとしての活用びーちママ
-
電子機器の充電コーナーは無印良品でスッキリ!Fujinao(フジナオ)
-
壁面収納で空間を上手に活用!DIYアイデア20選とおすすめアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除機の収納アイデア7選!かさばる掃除機をスッキリ収納する裏ワザを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーワイヤーネットで無駄なスペースを活用整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【コード収納8選】100均グッズですっきり収納!基本情報もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【セリア】開閉フックの以外な使い方!吊るす収納に大変身♪maya502
-
【16選】これでスッキリ解決!スリッパの収納アイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納の必須アイテム!ファイルボックスの基本、定番活用法をまとめてみました!ak3
-
洗濯機収納のDIYおすすめ25選!洗濯機上や防水パンにもランドリーラック設置、100均突っ張り棒やニトリでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均でできる!BOXティッシュを隠す収納アイディア3つ♪【キッチン・洗面所・リビング収納】maya502
-
【収納】ダイソンをスマートに収納!超スタイリッシュな「コードレスクリーナースタンド」【ひなたライフ】ひなたライフ