
イースターコーディネート〜後編〜「セリア」のエッグアクセサリーを飾ってハッピーイースター♡
「セリア」のエッグをテーブルセンターに飾ってコーディネートを完成させましょう!テーブルコーディネートの基本も教えちゃいますよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3474
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
「セリア」のエッグアクセサリーと合わせて
こんにちは、Mitsuki's Nasseの食卓です。
今回は、イースターコーディネート後編です。
「セリア」のエッグアクセサリーを使って、テーブルの核とも言える、センターピースを作りますよ。
「センターピース」はテーマや季節を表現するアイテムなので、可愛らしい卵をモチーフにした100均グッズを選びました(^^)/
「セリア」には、春らしいパステルカラーのエッグアクセサリーがたくさん売ってますよ。
センターピースを作る
まず、エッグピックはフラワーアレンジの素材としてお花と一緒に挿せてみました。
春の淡い色のフラワーアレンジに合いますね(^^♪
ワイヤーガーランドは、グリーンの葉のガーランドに絡ませてボリュームを出しました。
2色の相乗効果でよりキュートになりました♡
エッグピックを挿したフラワーアレンジの足元にオーナメントを散らし、センターピース全体をガーランドが巻き付いています♪
鳥の巣をイメージしたセンターピースです!
※要注意※
センターピースは「高さ」に気を付けてくださいね(^◇^)
テーブルの真ん中に置かれるので、あまり高すぎると邪魔になって向かい合う相手の顔が見えなくなって会話がしづらくなります。
一般的に、テーブルに垂直に肘をついた高さと言われています。実寸では30㎝~40㎝くらいですね。
テーブルの真ん中に、とても背の高いセンターピースは置きませんよ!
イースターコーディネート~前編~で紹介した「IKEA」の花形のお皿と合わせていますよ♪
その他には、
IKEAで購入した木製のターンテーブルと、フランフランで購入した木製のプレートの同素材を使って統一感を出しています(^^♪
ナイフは右、フォークは左、グラスは右のナイフの先に置きますよ。
エッグアクセサリーはこんな使い方もできるよ!
他にも色んな使い方がありますよ。
鉢に挿して飾ってみたり・・
花束のアクセントとしても可愛らしく使えます。
オーナメントは、ナプキンリングとして使ってみたり・・
勿論、イースターツリーのアクセサリーにできます。
イースターの期日は、春分の後の満月直後の日曜日!
2019年は4月21日です。
元々、キリストの復活を祝ったイースターですが、最近では春の自然のよみがえりを祝うイベントとして親しまれています。
是非、エッグアクセサリーや春色のテーブルウェアでイースターを楽しんでください(^^♪
↓先日公開された、IKEAの可愛いお皿のコーディネートとお料理の盛り付け方のアイデアです。
どうぞご覧ください(*^-^*)
- 3474
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
《IKEA クリスマス》これは買い!イケアのおしゃれなクリスマスアイテムまとめ*BALS@interior
-
クリスマスオーナメントとは?飾りつけ実例と手作りアイデアを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスは机の上をどうコーディネートする?アイデア全8選をお届け!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
いつものインテリアに+α で、季節感のあるインテリアを楽しんでみませんか?*pink maple
-
【簡単クリスマスDIY,アイデアまとめ】すぐに実践できる!手作りクリスマス雑貨でインテリアを楽しもう♪りんご
-
クリスマス雑貨おすすめ7選!100均の手作りアイデアも3つお届け♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【クリスマスオーナメント】手作りアイデア12選!フェルトや折り紙で本格飾りLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今年は流行のモノトーンで大人なクリスマスインテリア♡kiyo.1980
-
【お手軽】スワッグ初心者も大歓迎。簡単にできる作り方7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスリースの手作りアイデアとおすすめキットを10点紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ガーランドを使ってクリスマスに彩りを♪手作りアイデアと飾り方10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】インテリアにも使える!おしゃれなペーパーナプキン活用術まとめLIMIA ハンドメイド部
-
海外風!100均アイテムでつくるキャンドルホルダー5選LIMIA ハンドメイド部