
所有はもう古い?今話題のシェアリングサービス6選
流行のシェアリングサービスをまとめてみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1083
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
シェアリングエコノミーと言われて久しいですが、インターネットを介していろいろなシェアリングサービスが登場しています。その中でも、購入となるとかなり高いものでも、期間を絞って借りられるようなサービスがどんどん増えてきているんです!
車をシェアリング!タイムズカープラス
月額料金で借りられてガソリン代不要なのがカーシェアリングです。レンタカーと違って、最低でも6時間借りなくてはいけないといったことはないので、短時間しか使わないときはカーシェアリングが良いです。もともと駐車場をたくさん持っているタイムズなので、拠点の数は随一。
初期費用1,550円、月額費用1,030円、206円/15分 から利用できます。
最近は長距離パックもあってさらに便利に。
スマホで何でも短期利用できる時代
家をシェアリング!Airbnb(エアビーアンドビー)
旅行者としてはかなりお馴染みになった民泊サービスです。「暮らすように旅しよう」というコンセプトで、画一的なホテルよりも現地の人の暮らしを感じながら旅行ができる宿泊サービスと言って良いでしょう。
日本でも余った一室や空き家を旅行者に貸して、自分の不動産を有効活用をする人もかなり増えました。
労働力をシェアリング!クラウドワークス
エンジニアリング、デザイン、ライティングなどはフリーランスの方が多い分野です。出社してもらい労働を提供するのが今までの常識でしたがインターネットが当たり前になると、極端に言えば地球の裏側で働いてもらっても大丈夫です。クラウドワークスはまさにそれを体現するようなサービスで、仕事を依頼したい発注者と、いつでもどこでも働きたい受注者をマッチングします。
服をシェアリング!エアークローゼット
エアークローゼットは月額6,800円から始められる洋服のレンタルサービスです。自分の好みを登録するだけで、専属のスタイリストさんが、300ブランド、10万点以上のアイテムから自分の好みあった洋服を選んで送ってくれます。ユニクロなんかでもいいけどあわせ方がわからない人にはいいかもしれません。仕事が忙しくて時間がない、子育てが忙しくて時間がない、といった方にもよさそうです。
ガジェットやカメラをシェアリング!家電レンタルのレンタマ
カメラには興味があるけど、一つ一つは安いわけではなく、なかなか手が出ないものです。そういった高価なガジェットもレンタルすることも可能です。旅行や結婚式、運動会だとずっと持っている必要もありませんし、使う機会も限られている場合はこういったサービスを利用しても良さそうです。お試しで使うというようなことをしても良さそうですね。スマホのレンタルなどもスタートしているようです。
タンスをシェアリング!保管クリーニングのカジタク
保管クリーニングは、宅配クリーニングに合わせて、9ヶ月間専用の倉庫で保管してくれるサービスです。ワンシーズンごと保管ができるので、タンスでかさばるダウンジャケット、スキーウェア、ロングコートなどの冬物は夏の間おいておく必要はありません。
- 1083
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
学生の引っ越しの強い味方!家具家電レンタルを賢く利用しよう!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
いらない家具どうする!?“リサイクル”をする主婦が多かったその理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
どうにかしたい……。【高い電気代】こんな簡単に安くできました!LIMIA編集部
-
代官山の人気ベビーグッズのセレクトショップで聞く、トレンドのベビーカーLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
くらしのマーケットのエアコンクリーニングの評判は?体験レポもLIMIA編集部
-
【専門家監修】火災保険料の支払いはクレジットカードでお得に!賢い活用方法LIMIA 住まい部
-
生活費をお得に賢くやりくり!「ポイ活」とは?初心者でもわかる運用方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部