
re.haus-tn/二世帯住宅の一世帯分をフルリノベーション
築47年の鉄筋コンクリート造(一部木造) 地上2階建ての2階部分と外装のリフォームです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2548
- 7
-
いいね
-
クリップ
個人戸建て住宅大規模リフォーム 2018年12月完成
家族構成:夫婦+子供2人
所在地:兵庫県豊岡市
2階床面積:155㎡
設計:一級建築士事務所haus
施工:株式会社オプス
築47年の鉄筋コンクリート造(一部木造) 地上2階建ての2階部分と外装のリフォーム。
内部は、玄関共有で各階を各世帯が専有する2世帯住宅へ改めるため、2階に1家族分の水周り一式を増設したり既存の仕切り壁をほぼ全部取り払っての大規模改装。
元々、南・北側にはそれぞれ個室があり、中廊下は暗く風通しが良くない状況でしたが、ど真ん中に南北に長いメインのリビングを配置、各個室が周囲を取り囲む間取りとし、中心にある風通しの良いリビングに自然と家族が集まりたくなるようなしつらえをいくつか施しています。
外装は、元々鉄筋コンクリート造の上に木造で増築されそれぞれ同色で仕上げられていましたが、劣化や色褪せ具合が異なっていたため、今回はコンクリート露出面とガルバリウム鋼板材面ではあえて色を変えて、経年劣化の境界が目立ちにくい配材・配色としています。























- 2548
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
平屋の全面リフォームにかかる費用はいくら?数百万〜1,000万円代の事例を紹介LIMIA 住まい部
-
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
2階建てを平屋にする減築リフォームの費用はどれくらいかかる?事例を交えて解説LIMIA 住まい部
-
3階建て住宅のリフォーム費用・相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
800万円で行うリフォーム。予算を決めてもここまで変わるLIMIA 住まい部
-
予算1,500万円で、家はどこまでリフォームできるかLIMIA 住まい部
-
築70年住宅のリフォーム!費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
ビルリフォームの費用や相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
長屋のリノベーション!気になる費用や相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
町家のリノベーションにかかる費用まとめ!古都・京都で趣のある生活をしようLIMIA 住まい部
-
予算1,000万円!どこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
一級建築士事務所hausさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5