
玄関開けたら扉の裏に鍵置き場、そしてリメイク♪
鍵を無くしやすい人は、玄関開けたそこにポンとおける仕組みを作るといいですよ。鍵をフックにかけるのは、実はほんのちょっと面倒なのです。ポンとおける仕組み作りがズボラさんにはぴったり♪そこで玄関ドアにmujiの磁石付きのホルダーをセット。玄関を開けたら鍵を入れる仕組みを作りました。
が・・・オフホワイトの色がくすんできたので、mtのマットなマスキングテープと100均一のマスキングテープでリメイクしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7402
- 32
- 0
-
いいね
-
クリップ
玄関扉の裏に鍵と印鑑置き場を作ります
ズボラさんの「鍵無くした!」をなくすため、玄関扉の裏に鍵置き場をつくります。そして色が気に入らなかったらマスキングテープでリメイクです。
マスキングテープは自由度高いです♪
マットな黒、幅5cmと幅約3cmの2種類のマスキングテープを使いました。ここに鍵と宅配便受け取りの時の印鑑をいつも入れています。
玄関扉に色を合わせました
色合わせって気分があがりますね!黒のマグネットクリップの理由はまたいずれ。
- 7402
- 32
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
【玄関の鍵収納を簡単DIY】材料は100均〔セリア〕のアイテムのみ!usagi works
-
☆100均グッズを使った傘収納アイデア☆mont-blue☆imoan
-
【16選】これでスッキリ解決!スリッパの収納アイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリアのパンチングボードを使ってオシャレ収納★kiki_nekko
-
【100均簡単リメイク】ダイソー・セリアの小物でトイレをモノトーン色に統一*スッキリ収納で清潔感maca Products
-
簡単取り付け!山崎実業のマグネットキーフックで玄関スッキリ♪rie_yamanouchi
-
【工具不要】100均だけで作るトイレットペーパーホルダーand_a_plus
-
【セリア】蓋つきBOX収納の新しい使い方♡ティッシュ箱ストックetc.ももたくママ
-
100均だけで机の上をDIY②✨見せ収納 ペン立て編✨niko
-
【セリア】開閉フックの以外な使い方!吊るす収納に大変身♪maya502
-
有孔ボードで書ける!貼れる!飾れる!マルチキッズお絵かき収納ボードをDIY♡WorkShopSalonCOMO?
-
【収納】ダイソーのすきま収納トレー活用術♪greenapple