【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


食器棚ひきだし

食器棚の引き出しを有効に使いたいなと思い、ディッシュスタンドを探していたけど。
我が家の皿が収まるサイズがなく…、作ってみる事にしました♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11607
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料はこちら。セリアですのこと檜
の板を5枚買いました。
後は家にあった細めのくぎ。

まずは引き出しのサイズに、すのこをカット。

収納したい皿のサイズに合わせ、檜
の板をくぎで打ち付けます。

引き出しにすっぽり入れて、皿を収納!ムダなすきまをつくらないよう
にするのがポイント。がちゃがちゃ動くと割れてしまうので。
すっきり収まりました(*´∇`*)

  • 11607
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

新婚&妊婦ですー。暇な産休に、コツコツDIY…新居を改造中です(о´∀`о)

じゅりすけさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア